たたら学習~ついに「小だたら操業」の日~
2024年10月02日 06:52






9/27いよいよ小だたら操業の日を迎えました。
1学期にみんなで集めた砂鉄、小さく切った炭の量を測りながら、正確に炉に投入していきます。
炉から生まれる火はこれまでに見たことのない神秘的な色の炎でした!
朝から交代しながら作業を続け、15時に送風を止め、炉を崩します。
そして、大きなけらが姿を見せました。
「今年のけらは大きくて立派だよ!」
と教えてもらい、さらに満足感と達成感でいっぱいになりました!
3学期にはけらから洗練された鉄を使い、小刀作成に取り組む予定です。
1学期にみんなで集めた砂鉄、小さく切った炭の量を測りながら、正確に炉に投入していきます。
炉から生まれる火はこれまでに見たことのない神秘的な色の炎でした!
朝から交代しながら作業を続け、15時に送風を止め、炉を崩します。
そして、大きなけらが姿を見せました。
「今年のけらは大きくて立派だよ!」
と教えてもらい、さらに満足感と達成感でいっぱいになりました!
3学期にはけらから洗練された鉄を使い、小刀作成に取り組む予定です。