算数「図形の体積の求め方」(5年生)
2025年05月13日

5年生が「体積の求め方」の授業に熱心に取り組んでいました。
単純な直方体や立方体の体積ではなく、直方体を組み合わせたような形をした図形を求める体積です。
直方体や立方体を求める体積の公式を駆使しながら、どんな求め方があるのか考えます。
今回求める図形は、子どもたちの発言から「階段図形」と命名されました(*^^)v
まずは、自分でどんな求め方ができるか考えます。いくつの方法があるか与えられた時間内でできるだけたくさん考えます。
次に、グループになって自分が考えた求め方を順番に発表します。
ていねいにわかりやすく発表している姿はとても素敵でした。
そして、同じような求め方をグループにして黒板に貼り出します。
・たて切り
・よこ切り
・たしてひく
・よこ切りいどう
の4つの方法にたどり着きました。
一人ひとりが主体的に授業に参加していて、子どもたちの表情からも充実感が見てとれました(^^♪
↓まずは、個人で考えます






↓次にグループになって自分の意見を発表し合い、黒板に貼っていきます。






↓4つの求め方を見つけることができました(*^^)v
