調理実習(5年生家庭科)
2025年06月09日
家庭科室から楽しそうな声が聞こえてきます。行ってみると5年生が調理実習をしていました。
メニューは、ほうれん草を使った「青菜のおひたし」とじゃがいもの「ゆでいも」です。
最初に担当に先生から説明を聞き、班ごとに分かれて作業を始めました。
〇ほうれん草は、「あらう」→「ゆでる」→「切る」
〇じゃがいもは、「あらう」→「切る」→「ゆでる」 です。
みんなで協力しながら取り組んでいました。
中には普段からおうちでお手伝いしている様子が伝わってくる子もいました(^^♪
調理実習を通して、家庭でもお手伝いする機会が増えてくると思います。
追)残念ながら、調理の途中まで見た後に別件で用事が入っていたので、どんな出来栄えになったのか見ていませんが、後から聞いたところによると「バッチリだった!」そうです(*^^*)
メニューは、ほうれん草を使った「青菜のおひたし」とじゃがいもの「ゆでいも」です。
最初に担当に先生から説明を聞き、班ごとに分かれて作業を始めました。
〇ほうれん草は、「あらう」→「ゆでる」→「切る」
〇じゃがいもは、「あらう」→「切る」→「ゆでる」 です。
みんなで協力しながら取り組んでいました。
中には普段からおうちでお手伝いしている様子が伝わってくる子もいました(^^♪
調理実習を通して、家庭でもお手伝いする機会が増えてくると思います。
追)残念ながら、調理の途中まで見た後に別件で用事が入っていたので、どんな出来栄えになったのか見ていませんが、後から聞いたところによると「バッチリだった!」そうです(*^^*)







