雲南市立海潮小学校

第5回音楽集会

2024年11月21日

第5回音楽集会をしました。今年度は6回計画しています。
音楽集会委員会が中心になって進行してくれますが、5回目にもなると慣れたものです。堂々と上手に進行してくれました。

まず最初に、今月の歌「ツバメ」を全校で合唱しました。きれいな二部合唱で歌えていて聞いている職員も感動しました!

次に、音楽集会委員さんたちがトーンチャイムで「たきび」を演奏してくれました。
きれいな音色が体育館に響き、みんなうっとり聞いていました。

その後、音楽集会委員会が企画したゲームです。
まずは、おなじみの「森くまジャンケン」です。「森のくまさん」の音楽に合わせみんながばらばらに動き、音楽が終わった時に二人組になりジャンケンをします。勝った人が残り、負けた人は体育館の壁に沿って座ります、それを繰り返して最後の一人になるまで勝負です!

次のゲームは「マネしてビート」というゲームでした。
音楽集会委員の代表一人がステージに立って指示するのと、同じ振り付けをするというゲームです。
ステージ上の人が、チャ(=拍手) ポン=(お腹をたたく) ダン=(足の腿をたたく)を自在に繰り返して言います。それと同じ振り付けをみんながマネします。
「チャ・ポン・ダン」といった短い指示もあれば、「チャ・チャ・ポン・ダン・ポン・ダン・ダン」といった長い指示まであります。自在にマネしなければなりません。笑顔あり焦りありの中で楽しく取り組んでいまあした。

ゲームの後は学年発表です。今回は「2年生の発表」でした。
①「ドレミの歌」の合唱
②「ぷっかりくじら」の鍵盤ハーモニカ演奏
③「イルカはざんぶらこ」の合奏
ステージの上で、みんな笑顔で堂々と発表してくれ、全校から拍手喝さいでした(*^^)v

最後の感想発表では
・みんなの合唱が二部構成で上手だった
・2年生の鍵盤ハーモニカの演奏を聴いてなつかしかった
・2年生が楽しんで演奏していてよかった!
・みんなで楽しく音楽集会ができてよかった
などの感想がありました。

第6回目は3学期に計画しています。

今日の給食(11月20日〈水〉)

2024年11月20日

今日のメニューは、
・信田煮
・和風マヨ和え
・大根のみそ汁

たっぷりのおいしい出汁を含んだ「信田煮」。子どもたちにも大好評でした!(^^)!
マヨネーズとワカメ、かまぼこ、キャベツ、にんじん、ほうれん草などの野菜、相性抜群の「和風マヨ和え」でした(^^)/
ホクホクの大根に大根の葉っぱ、そしてにんじん、玉ねぎと具だくさんの「大根のみそ汁」。ホッとするおいしさでした(^_-)-☆

ごちそうさまでした(*^^*)

動物愛護教室

2024年11月20日

人権教育の一環で「動物愛護教室」を開催しました。
人権協会の講師の方2名とワンちゃん1匹(名前はチロです)を連れて来校されました。

以前に島根県東部のニュースで、飼い主の都合で飼うことができなくなった約180匹の犬を保健所が保護した事件がありましたので覚えておられる方もあるかもしれません。そのうちの1匹(チロ)を今回の講師の方が引き取られて、引き取ることになったいきさつや、その後新しい飼い主になれるまでの様子などをわかりやすく話していただきました。

最後に学年から一人ずつが代表が出てチロに触らせてもらいました。5・6年の代表は聴診器を使ってチロの心音も聞かせてもらいました。

「人権」や「命」を大切にすることをあらためて学ぶ素敵な時間になりました。

今日の給食(11月19日〈火〉)

2024年11月19日

昨日は、終日留守にしていたので給食を食べていません…(^^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日のメニューは、
・コッペパン(ブルーベリージャム)
・サバの香草揚げ
・ひじきのマリネ
・白菜のクリーム煮

午前中の休憩時間に校長室に遊びに来てくれた1年生の女の子が「きょうはコッペパンだ~ ブルーベリージャムをこうやってつけてね~」とジェスチャーまじりに教えてくれました。パンを楽しみにしている様子が伝わってきました(*^▽^*)
食べやすくサイコロ状に切ってあった「サバの香草揚げ」。パセリのほんのりとした香りがよかったです(^^♪
「ひじきのマリネ」は、たっぷりのひじきにキャベツとブロッコリーが和えてありました。ツナと小さなチーズがアクセントになっていて甘酸っぱくておいしかったです(^_-)-☆
白菜、玉ねぎ、しめじ、カブ、鶏肉が入った「白菜のクリーム煮」でした。白菜とカブの甘みがよかったです(^^)/

ごちそうさまでした(*^^*)

リズムダンス!

2024年11月19日

この時期になると、外部講師の体育コーディネーターの先生に来ていただいて、リズムダンスに取り組んでいます。
各学年の発達段階に合った内容のダンスで選曲や内容は異なりますが、子どもたちはリズムダンスならではの動きを楽しんで学習しています。

12月7日の学習発表会で、保護者のみなさんに披露できたらいいなあと思っています・・・(^^♪
↑1年生の様子


 
↑2年生の様子


 
↑3・4年生の様子



 
↑5・6年生の様子