阿用小学校


続.授業公開、学校保健委員会、小規模特認校説明会、修学旅行説明会

2024-07-16 07:16:16
◇学校保健委員会では、本校の保護者でもある、島根大学地域包括ケア教育研究センターの阿部孝文さんに「夏休み、家族みんなでチャレンジ!おやすみ名人で心も体もレベルアップ」と題して、お話をしていただきました。話を聴いた5・6年生の子どもたちと、保護者の方々は、お話しいただいたことを大切にして、夏休みを過ごしたいとそれぞれに思われたことと思います。

授業公開日、学校保健委員会、小規模特認校説明会、修学旅行説明会

2024-07-16 07:09:41
◇この日は、授業公開に合わせ、たくさんの活動が行われました。まず、授業公開においては、子どもたちの1学期の成長を感じてもらえたと思います。2年生は、助産師さんたちで作るバースデープロジェクトのみなさんに指導いただき、赤ちゃんが生まれてくるということについて学びました。

ラジオ体操第Ⅱ

2024-07-09 13:56:34
◇地区児童会が終わると、どの学年も体育館で体育の授業。ラジオ体操をしました。驚いたことに阿用の子たちは第2体操がちゃんとできるのです。市制20周年となる今年度の夏ラジオ体操の全国集会が木次にやってくるとのこと、参加できる人は出かけてみては?

地区児童会

2024-07-09 13:21:52
◇1学期末の地区児童会で、1学期の登校やあいさつについての反省と夏休みのラジオ体操等々くらしの約束について話し合いました。6年生にとっては小学校最後の夏休みとなります。思い出に残る楽しい休みを過ごしてほしいと思っています。

大東中学校区「学校運営協議会」

2024-07-08 06:58:08
◇今年度第1回の大東中学校区「学校運営協議会」が開催されました。前半は、阿用地区からの学校運営協議会委員さんとしてお世話になる方々に阿用小学校の子どもたちの授業の様子を観ていただきました。どの学級も子どもたちが集中して学習に取り組んでいる姿に感心していらっしゃいました。また、5年生の学級ではタブレットをノートのように文具として使っている状況に驚いてもいらっしゃいました。後半は、大東総合センターに大東町のすべての委員さんが集まっての全体会をしました。今年度より海潮小学校が新たに大東中学校区の仲間として入られたこと、そして運営協議会も7年目を迎えたということで、これまでの成果と課題を明らかにして、新生大東中学校区学校運営協議会として取組を見直し、これまで以上に子どもたちの豊かな育ちを見守り、十五の春をより素晴らしいものしていきたいと決意を新たにしました。めざす子ども像は、「自分と人と地域を愛し、挑戦し続ける子ども」を継続することも満場一致で決まりました。中でも今年度から特に力を入れて取り組むこととして、愛することや挑戦することの基盤となる「自尊感情」を高める取組です。今後、これまで以上に、小中の連携、幼児教育との連携・接続を大切にし、子どもたちの豊かな学びを支えていきたいと思います。