阿用小学校


ハッピーハロウィン!Ⅰ

2024-10-31 14:23:06
◇今日はハロウィンということで、学級によっては子どもたちが仮装して、「トリック オア トリート」と言って、校長室や職員室を練り歩きました。1年生は、国際交流員のジャンさんとのハロウィン国際交流会でゲームなどを楽しました。ALTのリアさんも今日は仮装をしての授業でした。

おやつのとり方の学習

2024-10-31 10:00:46
2年生は、栄養教諭の後藤先生に来ていただき、おやつのとり方について学習しました。後藤先生にクイズや実物を使っておやつのお話をしていただいたので、子どもたちは興味津々でお話を聞き、じっくりおやつのとり方について考えることができました。特に、ジュース1本にたくさんの砂糖が入っていることを聞き、とても驚いていました。明日から4連休ですので、早速、自分で考えたおやつのとり方ができるといいですね。

3・4年みーもの森VerⅡ「間伐体験」

2024-10-29 10:39:16
◇みーもの森の2回目は、蓮花寺にバスで行って、周辺の森の間伐体験をしました。たくさんの地域の方にも駆けつけていただき、のこぎりを使ってみんなで力を合わせて檜を切り倒すことができました。木が倒れた時には、子どもたちから歓声があがっていました。

続.5・6年「修学旅行」

2024-10-28 10:30:21

5・6年「修学旅行」

2024-10-28 10:21:10
◇10月24日(木)~25日(金)にかけて、広島、宮島、福山方面に修学旅行に行ってきました。旅行中のエピソード等詳細は学校だよりをご覧ください。子どもたちにとって、夢のように過ぎたあっという間の2日間でした。