お知らせ
学校経営
校歌
行事予定
生徒の活動
部活動
保護者ページ
いじめ防止基本方針
大東中学校からのお知らせ
H30年度 雲南市科学作品展結果(県出展3)、及本校野球得点ボード作成・取付について
2018.09.26
①市内小・中学生の中から選ばれた科学作品の審査が行われ、全ての中学生の作品の中から本校3名(「米のとぎ汁の皮脂汚れ除去についての研究」「アサガオの研究7」「大東たたら2~炉のつくり方の工夫と砂鉄の違いによる鋼の違い~」)の作品が県展へ出展されることになりました。②錆びて使えなくなった得点ボードを生徒が新たに作り直し設置しました。県展:10月13日 場所:ふれあいジムかなぎ
2018 修学旅行~学び合おう無限の旅へいざ出陣~(1)
2018.09.26
1 日目(出発:6:30)は姫路城、なんばグランド花月に向かいました。姫路城の歴史など、ガイドさんに質問しながら深めることができました。グランド花月では、お笑いの中で、プロの方が持つ”話す力”を感じた生徒が多かったです。
2018 修学旅行~学び合おう無限の旅へいざ出陣~(2)
2018.09.26
ユニバーサルスタジオジャパン、2日目の京都班別自主研修出発時の様子です。雨の中の自主研修、道路大渋滞などさまざまこともありましたが、全員で協力しあいながら行動することができました。
平成30年度 雲南市PTA連合会バレーボール大会について
2018.09.18
9月16日(日)本校体育館・大東市民体育館でPTAバレーボール大会が開催されました。本校PTAは予選リーグを2戦2勝(セット率で予選2位)とし、準々決勝に進みましたが惜しくも敗れました。参加いただきました選手、及び応援をいただきました皆様に深くお礼を申し上げます。
平成30年度 大東中学校体育祭の開催について NO1
2018.09.12
平成30年9月11日(火)ふれあい運動場で晴天のもと体育祭を開催しました。テーマを ”TRY ~挑戦し、高みを目指せ~とし、 共通種目・学年種目・演技種目を行いました。平日の開催でしたが沢山の保護者・地域・来賓の方々に応援いただきました。ありがとうございました。
平成30年度 大東中学校体育祭の開催について NO2
2018.09.12
種目:「全校パフォーマンス」「応援合戦」の様子です。
大東中学校体育祭の延期について(お知らせ)
2018.09.07
明日、9月8日(土)に予定していました、体育祭は11日(火)に延期いたします。したがって、8日(土):休業日、9日(日):授業日※弁当、10日(月):振替休業日、11日(火):体育祭となります。なお、11日(火)の体育祭につきましては、応援合戦や全校パフォーマンス等を早い時間に実施するなど、プログラム順を変更したり、競技の一部を実施しないことがあります。PTA種目は実施いたしません。
全日本少年軟式野球大会(Cブロック代表決定)について
2018.09.03
9月2日(日)浜山公園少年野球場で、雲南市・飯南町の代表として参加した本校野球部は接戦を制して(1試合目2対1、2試合目延長8回5対1)優勝し、Cブロックの代表となりました。今月23日(日)9時~大田市民球場で各ブロック代表(4チーム)と対戦し、中国大会出場をねらいます。
サッカー部リーグ戦について
2018.09.03
9月2日(日)本校でサッカー部が所属するリーグの試合が行われました。本年度も対戦は残り2試合となり、3年生は気迫のこもったプレーを随所でみせてくれました。
第14回 少年の主張雲南市大会について
2018.08.30
8月30日(木)海潮中学校体育館で開催された「少年の主張雲南市大会」で、本校の代表生徒(題:守るべきもの)が最優秀賞を受賞しました。次は市代表として県大会(安来市)に出場します。
前のページ
次のページ