11月10日(金)PTA教育講演会を開催しました。講師は、島根大学准教授の宮﨑紀雅先生をお招きしました。宮﨑先生からは、発達段階に応じて自分の特性をどのように自己理解すれば、学習面や生活面における願いの実現や困難さの改善に向かっていくことができるのか、わかりやすくお話いただきました。
 11月8日(水)1・2年生を対象に、メディア等にも多数出演されているサイエンスナビゲーターの桜井進先生をお招きして講演会を開催しました。先生からは『小数点「.」生誕404年記念 微分とは勢い!中学生からはじまる微分方程式入門「人を数学する」数学には何ができるのか」』を演題に、普段の数学授業とは異なる視点から、数学の面白さ美しさ奥深さを伝えていただき、生徒たちも先生のお話に魅了されました。生徒たちからもたくさん質問が出て、充実した講演会となりました。
 11月1日(水)「未来をつくるみなさんへ」の演題で、苅田吉夫さんにお話をしていただきました。苅田さんは、大東町の幡屋出身で、現在は東京にお住まいです。苅田さんは、大東高校、東京大学を卒業され、外務省に入省され、世界各国の領事館等で勤務され、その後、宮内庁 武部官長を務められました。冒頭、ご趣味のハーモニカで大東中校歌を演奏され、生徒の皆さんはそれにあわせ校歌を元気に歌いました。また、日本の過去や現在、未来についてお話をいただき、中学生として今何を考えるべきなのか、何を身につけるべきなのかなど、ご経験を踏まえてお話をいただきました。
 10月28日(日)校内合唱コンクールを開催しました。練習してきた成果を発揮しどのクラスもすばらしい演奏でした。今年度は、大東高校音楽科の片寄先生に審査員としてご参加いただき、演奏後には講評もいただきました。最優秀賞は「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ」を演奏した3年2組が受賞しました。合唱が終わった後には、吹奏楽部の演奏もあり大変盛り上がりました。
 10月21日~22日、山口県の宇部サンド美弥球場で「第6回全日本少年秋季軟式野球大会 中国大会」が開催され、本校野球部が参加しました。中国地区各県代表と地元開催枠出場校合計8校で対戦しました。本校野球部は、決勝に進出し、広島代表の三和クラブJr.と対戦し、3対0で勝利し優勝しました。来年3月には静岡県で開催される全国大会に出場します。応援よろしくお願いします。
 10月16日(月)登校時に雲南警察署、雲南地域安全推進員大東町連絡会の皆様に、「自転車の鍵かけ」の呼びかけをしていただきました。早朝よりありがとうございました。島根県では今年1月から8月末までで100件以上の自転車盗難があるそうです。雲南市も同様に盗難があるそうです。日頃より気をつけていきたいと思います。警察署、地域の皆様には常日頃から生徒の登下校を見守っていただき感謝いたします。今後ともよろしくお願いします。
 10月12日(木)雲南市役所で「全国大会出場者市長激励会及び大会報告会」を開催していただきました。大東中学校からは、10月20日から愛媛県で開催されるU16ジュニアオリンピック陸上大会(出場種目150m)に3年生の松﨑さんが出場します。また、来年3月に静岡県で開催される全日本少年軟式野球大会に島根県代表として野球部が出場します。
 10月10日(火)第3回全校交流会を開催しました。これは生徒会が、全校生徒の親睦を図るためにいろいろな企画を考え行っているものです。今回は全校リレーを企画してくれました。全校を縦割り7班に分け1人50m~100m走りバトンをつなぐリレーです。みんな元気に楽しく活動できました。生徒会のみなさんありがとうございました。
 10月4日(水)から3日間、3年生は職場体験学習を行っています。市内47か所の事業所の皆様にお世話になり、雲南市で働く大人の姿を通して、自分の将来の生き方や働き方を考える機会となればと思います。
  職場体験2日目の様子です。
10月2日(月)伊藤紀子先生(島根の子どもとメディア研修会 会長)に、「メディア・ネットのより良い使い方」の演題で講演会を開催しました。先生からは、インターネットは無法地帯。生き抜く知恵「知識はお守り」、危険から自分を守る知恵、育てる知恵、「自分で自分を育てることが大切」など具体的な事例を交えて、わかりやすくお話をいただきました。