県中学校総合体育大会で優勝した、女子ソフトボール、バドミントン女子ダブルス、陸上男子400mの優勝報告会を行いました。選手からは試合中に感じたことや、島根県代表として参加する考えや、全国大会に向けての決意が話されました。中国大会には剣道(個人戦)、バドミントンの選手も参加します。
県中学校総合体育大会(剣道の部)が雲南市内にあるアスパルで開催されました。剣道団体(男子:36・女子:25)に本校の男子・女子チームが参加し。日頃鍛えた”心・技・体”を遺憾なく発揮しました。
7月26日(水)からは出場種目最後の「剣道の部」が始まります。
第51回島根県中学校総合体育大会(男子・女子バレーボール、陸上競技、ソフトボール、男子バスケットボール、バドミントン、剣道、柔道、軟式野球が出場)が行われました。女子ソフトボール部、全学年男子400m、バドミントン女子ダブルスで優勝しました。H27.7.25現在
7月15日(土)県立浜山公園陸上競技場において、県中学校総合体育大会 サッカーの部が開催されました。市郡代表が出場するこの大会で本校生徒はゴールをめざし懸命にプレーしました。
7月15日(土)加茂文化ホールラメールで雲南バンドフェスティバルが開催されました。8月6日(日)の県コンクールにむけて貴重な経験になりました。
大会日程:サッカー(15日14:30~一回戦:浜山)、男子バレー(20日一回戦第3試合目~:浜山)、女子バレー(20日一回戦第5試合目~:浜山)、陸上(21日15時~予選:浜山)、女子ソフト(22日一回戦9:30~:木次)、バドミントン(22日9:30~男女団体:大東)、男子バスケ(23日第6試合目15:40~:浜山)、野球部(24日一回戦10:30~:江津)、剣道(26日10時~男女団体戦:三刀屋)、柔道(23日男子個人:県武館)、吹奏楽(8/6,9:00~:益田)
7月14日(金)本校体育館で少年の主張校内大会が行われ、学級代表13名がそれぞれの体験や思いを題材にした弁論文を発表しました。保護者、主任児童委員、民生児童委員の皆様など地域の方にも来校いただきました。
 
9月9日(土)の体育祭に向けて第1回パート部会が行われました。種目練習他も始まりました。体育祭準備と県大会に向けた部活動(全部活出場)の練習、1学期のまとめに全校生徒が汗を流しています。
2年生の技術の授業では枝豆の収穫をとおして深い学びとさまざまな体験をしました。又2回目の河川調査を阿用川扇橋下で行いました。