25日は中間テスト(5教科)でした。1年生は、はじめて受ける定期テストになります。今後は、学校行事、市・町総体、吹奏楽祭などにむけて生徒は取り組みます。
22日(水)・23(木)の2日間、全校で協力する伝統を学習にもいかし、みんなで協力して学力を向上させることをねらいとした、全校縦割り自学タイムが行われました。今年は部活動ごとに行いました
本校では、研究主題にむけて具体的実践として授業改善(授業公開・校内研究会)に全教員が取り組んでいます。今回は保健体育、数学、英語、理科の授業公開と研究協議をおこないました。
5月20日(日)斐川公園野球場でCブロック代表決定戦が行われました。惜しくもCブロックの代表にはなれませんでしたが、選手・保護者・地域は代表を目指して一生懸命、プレー・応援をしました。
5月13日(日)に授業公開・PTA総会・学年部総会を開催しました。今年度の支部総会は7月4・5・6日に各地区で開催することや、予算などについて報告しました。
5月7日(月)5校時に2年生のクラスで校内授業研究会をおこないました。本校は「子どもたちはどう学び、何につまずき、どう克服したか」を視点におきながら、全教員が授業公開を行います。各教科の授業に共通する点について協議しながら授業改善を行っています。
4月26日(木)を入部届提出・正式入部として、新入生が部活動(11部活)に参加しました。しっかりとした強い意志をもって取り組み、生涯の思い出にして欲しいと思います。
4月25日(水)前期生徒会総会が開催されました。議長・副議長の司会で行われました。全校で取り組むノーメディアデーについての委員会の取組姿勢などについて質問が出されました。
4月23日 本校は雲南警察署から「自転車マナーアップモデル校」と「鍵かけモデル校」の指定を受け ました。保護者・地域の皆様と一緒になって取り組んでいる交通安全や安全の意識を、更に高める取り組みをしていきます。
4月16日(月)、学級委員任命式、生徒会事業委員会、吹奏楽部の昼休みコンサートが行われました。事業委員会では、応援団は新しい委員で練習をしました。