雲南市立掛合中学校

Album

Album

活動の様子

Archive

2025.8.29

おもしろい授業3連発

「授業の感想は?」・・・・ おもしろかったです!! 出雲弁がよかったです。よくわかりました!!(←すべて3年生の感想です。) 職員の休暇の関係で、数学は今日から担当教員が変わります。1年生と2年生は教頭先生、そして3年生は非常勤講師の先生です。本日、着任され早速授業が始まりました。教室にご案内するために私も同行したのですが、先生の授業が面白くて結局ずっとT2らしきことをやっていました。 
今学期最初の「にこにこデー」です。朝から太陽がぎらぎらだったのですが、何となく真夏のそれとは違いました。向こうに見える雲もいつもより高く感じます。まだまだ暑い日は続きますが、やっぱり季節は秋に向かっていますね。新米やサンマの話題もよく聞くし。昨日はスーパーによったら二十世紀ナシもありました。(←けっこういい値段!!)
3年生の数学は、最初に夏休みの宿題の点検がありました。数学のノートが自由帳みたいになっている人がいて、点検に時間がかかる場面もありました!! 未提出者は月曜日まで待ってくれるそうです。(←多少の減点はありますが・・・・) やっぱりこの土日は、今日の学校だより(第15号)に書いた「カツオくん」のような人がいますね。自力で頑張りましょう。
こちらも楽しそうです。ALTのベン先生の来日初授業です。つい数週間前までカナダにいたというのが信じられませんね。「Happy Lunch Time」も初体験。お味はどうだったのでしょう。ちなみに、今のところ日本の食べ物で一番のお気に入りは「たこ焼き」ですが、生のタコは「No,thank you.」ということです。生と言えば、刺身やお寿司は大丈夫ですが、イカだけはだめです。・・・・ タコとイカの共通点は?  ベン先生、漢字もひらがなもとても上手です!!
1年生の数学です。こちらも教頭先生の初授業!! いや~っ、これも最高に面白かった。何がって? それは教頭先生の教師としての生き方や人生訓がたくさん聞けたからです。生徒もうなずく場面がたくさんあったので伝わったと思います。今日は復習プリントでしたが、PerfectやGoodサインをたくさん書きました!!