TOP
学校案内
校区の概要
地図
校歌
学校経営方針
体育館・校庭利用申込書
学校評価
いじめ防止基本方針
活動の様子
行事予定
校報
保護者ページ
今年度の記事
1学期
2学期
3学期
過去の記事
2024年度
1学期
2学期
3学期
2023年度
1学期
2学期
3学期
2022年度
1学期
2学期
3学期
2021年度
1学期
2学期
3学期
2020年度
1学期
2学期
3学期
2019年度
1学期
2学期
3学期
記事一覧
2025年度
音楽教室(金管楽器)を行いました(3年生)
2025年1月27日
1月27日(月)に、3年生の音楽の授業で、金管楽器教室を行いました。保護者や地元の演奏家の方に来てい…
なわとび集会に向けて、練習をがんばっています
2025年1月22日
2月6日(木)に開催予定の全校なわとび集会に向けて、1月22日(水)の業間休みに長縄8の字跳びの練習…
算数の研究授業を行いました(2年生)
2025年1月22日
1月22日(水)に、2年生で算数の研究授業を行いました。今回の学習内容は、等分した大きさの表し方(分…
「6年生を送る会」に向けて代表委員会を行いました
2025年1月17日
1月17日(金)に、「6年生を送る会」にむけて、1~5年生で代表委員会を行いました。5年生は全員で実…
藁を使って、オリジナル飾りを作りました(5年生)
2025年1月17日
1月16日(木)に、5年生が米作り学習の一環として、自分たちが稲刈りをした稲わらを使って、飾りを作り…
3学期のほほえみタイムが始まりました
2025年1月17日
1月17日(金)は、3学期はじめてのほほえみタイムでした。今回は、隣の掛合分校の2年生が読み語りに来…
ICTの有効活用について学びました
2025年1月15日
1月15日(水)は、市教育委員会のICTサポートディでした。市教育委員会の方に来ていただいて、6年生…
デジタルドリルをパワーアップタイムで活用しています
2025年1月14日
火・木曜日の13:12~13:25は、国語と算数の基礎的な復習を行うパワーアップタイムです。3学期か…
3学期が始まりました
2025年1月8日
1月8日(水)に、3学期がスタートしました。登校時は雪がちらつき、とっても寒かったのですが、子ども達…
2学期の終業式を行いました
2024年12月25日
12月25日(水)に、2学期の終業式を行いました。まず、学年の代表が2学期に頑張ったことや心に残った…
前のページ
次のページ