TOP
学校案内
校区の概要
地図
校歌
学校経営方針
体育館・校庭利用申込書
学校評価
いじめ防止基本方針
活動の様子
行事予定
校報
保護者ページ
今年度の記事
1学期
2学期
3学期
過去の記事
2024年度
1学期
2学期
3学期
2023年度
1学期
2学期
3学期
2022年度
1学期
2学期
3学期
2021年度
1学期
2学期
3学期
2020年度
1学期
2学期
3学期
2019年度
1学期
2学期
3学期
記事一覧
2025年度
かけやっ子タイム「うんジャン」をしました
2025年6月6日
お昼のかけやっ子タイムで、各学年「うんジャン」をしました。うんジャンとは、互いに出した指の合計の数の…
運動会、晴天の下、力を出し切りました(その2)
2025年6月3日
恒例の掛合音頭。子どもたちの列に地域の方、保護者の方が入られ、大きな3つの輪ができました。掛合音頭は…
運動会、晴天の下、力を出し切りました(その1)
2025年6月3日
5月31日(土)朝起きると晴天です!暑さもそれほどなく、さわやかな天候でした。 もう、この瞬間大成功…
明日の運動会へ会場準備をしました
2025年5月30日
いよいよ明日は運動会です。5・6年生と職員で会場準備をしました。そうじや道具、机、椅子運びなどとても…
運動会へ向け、予行練習を行いました
2025年5月28日
31日(土)の運動会に向けていよいよアクセル全開!今日は予行練習を行いました。 開閉会式や種目の一部…
お弁当の日、楽しく味わいました
2025年5月26日
5月26日(月)はお弁当の日でした。朝から何となく嬉しそうに登校していました。 どの学年でも、このよ…
掛合音頭の練習と歴史
2025年5月23日
運動会種目のひとつ、掛合音頭。 地域の3名の方にご指導いただき、全校で練習しました。音頭に合わせ手足…
運動会へ、色別練習熱気を帯びてきています
2025年5月23日
運動会まであと1週間。各色の応援練習も熱気を帯びてきました。 6年生を中心に高学年で、下級生に言葉や…
学校教育目標の掲示
2025年5月23日
小学校玄関を入ってすぐの職員室受付窓の上に、このような学校教育目標が飾ってあります。 これは片岡教頭…
運動会へ高学年で顔合わせ・活動始めました
2025年5月15日
31日の運動会まで半月となりました。高学年を中心に準備を始めています。 15日は顔合わせ会を行い、さ…
前のページ
次のページ