活動の様子

2022.11.28

避難訓練(不審者侵入対応)

本日の5時間目に、不審者対応に関する避難訓練を実施しました。
雲南警察署や加茂交番の方々に協力していただきながら実施しました。
不審者役の方が、本気で2年生の教室に侵入されましたが、机をバリケードに身を守ろうとする生徒の姿など、不審者に対する対応をいろいろとほめたいただきました。
後半は、その避難訓練の総括を警察の方々にしていただいたり、SNSの危険性などについての防犯教室を行っていただいたりしました。

2022.11.25

校内ロードレース大会

本日の6時間目、校内ロードレース大会を開催しました。
昨日までの雨で、校庭にぬかるんでいる場所があったため、出発・ゴール地点を運動公園の多目的グラウンドに変更し、男子が2.5㎞、女子が2㎞を走りました。
最初に男子がスタートし、男子が全員走り終わると、次に女子がスタートしました。
ここ最近の体育の時間に、長距離を走る練習をしており、今日は、その本番の日となりました。
みんなが懸命に走り、ゴールを目指しました。

2022.11.18

3組・4組、卓球大会に参加

本日、3組・4組は、三刀屋文化体育館アスパルで行われた市内中学校の卓球大会に参加しました。
7人が、5つの予選ブロックにそれぞれ分かれ、予選リーグを戦いました。
この日に向け、一生懸命に練習した成果を発揮しました。
7人誰もがよく頑張った大会でした。

2022.11.17

地域医療講演会

今日の6時間目、全校が体育館に集まり、地域医療講演会を行いました。
本校の学校薬剤師さんにご来校いただき、「薬剤師の仕事」や「薬剤師になるためには・・・」といったお話を聴かせていただきました。
講演自体も参考になる話でしたし、生徒たちのメモを取りながら聴く姿にも感心した講演会でした。

2022.11.10

出雲地区卓球大会

本日、安来市立体育館にて、出雲地区卓球大会が行われました。
本校からは、1名、男子シングルスに出場しました。
1回戦はシードされ、2回戦からの登場となりました。
結果は次のとおりです。
 2回戦 本校生徒 3-1 湖北中生徒
 3回戦 本校生徒 3-0 斐川西中生徒
 4回戦 本校生徒 1-3 出雲北稜中生徒
残念ながら、4回戦で敗れてしまい、結果はベスト8とベスト4までもう一歩のところでした。
次回の大会での雪辱を果たしてほしいと願っています。

2022.11.10

出雲地区バレーボール大会

本日、三刀屋文化体育館アスパルで、出雲地区バレーボール大会が開催されました。
初戦に出雲三中と対戦しました。その結果は、次の通りです。
 加茂中 0-2 出雲三中
1セット目は、追いつきかけると離されるといった展開が続き、16-25で惜しくも取られました。
2セット目は、がんばっていましたが力つきてしまいました。
今日の試合で学んだことを次回の大会で生かしてほしいと願っています。

2022.11.2

出雲地区剣道大会

男子団体
 1回戦  加茂中 3ー2 斐川西中
 2回戦  加茂中 0-5 湖南中
個人戦
 男子3名出場
  1回戦敗退 2名
  3回戦敗退 1名(2回戦から出場し、2回戦は延長の末、メンで勝利)
 女子1名出場
  1回戦敗退