雲南市立三刀屋中学校

お知らせ

2022年04月12日

 本日12日(火)から、給食がスタートしました。1年生は、中学校の給食は初めてですが、小学校からの流れもあるので、スムーズに準備できました。コロナ対策として、まだしばらくは前を向いて黙食をするという流れは、しばらく続きます。
 また、午後は、清掃指導、集会指導、生活指導など各教室で、リモートによる説明を受けました。感染対策の徹底に努め、生徒の皆さん一人一人が、安心、安全に気持ちよく学校生活を送れるようにしていきたいと思います。

2022年04月11日

 4月11日(月)令和4年度入学式を行いました。
 72名の新入生を迎え、今年度の三刀屋中学校全員そろってのスタートになります。
 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、入学式の内容を縮小した形となりました。また、式後の学活も、保護者の皆様には、別室でのリモート配信という形をとりました。
 入学式では、緊張した様子の新入生でしたが、学活では、リラックスした表情を見せていました。

2022年04月08日

  4月8日(金)に令和4年度がスタートしました。朝、昇降口で、学級編成が発表され、歓声が上がっていました。
 今年度は、11人の新しい教職員を迎えました。着任式、1学期始業式を行いました。
 始業式では、新しい学年部担当、部活動担当の発表や生徒指導部からの確認や保健関係の話がありました。生徒の皆さんは、新たな気持ちでスタートを切りました。
 新型コロナウイルス感染症の終息がまだまだ見えない中での学校生活は、制約されることが多いですが、一人一人がコロナ対策をしっかりとして、元気な毎日を過ごしてほしいと思います。
 今年度もよろしくお願いいたします。
 

2022年03月24日

いろいろとあった令和3年度も、今日で修了の日を迎えました。
修了式に先立ち、各種表彰等を行いました。
修了式では、校長先生から「努力」していくことで大きな「信頼」が得られること。また、来たる新年度スタートに向けお話がありました。

続く学級活動では、この1年をふり返ったり通知票を渡したり、明日からの春休みの生活について確認したりしました。

その後、離・退任式を行いました。
年度末の定期人事異動により、本校から12名の先生方が転任・離任します。
先日卒業した3年生も参加し、心温まる式となりました。
今年度も三刀屋中学校の教育活動にご理解とご支援をいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
なお、新年度新学期のスタートは4月8日(金)です。
元気な皆さんに会えるのを楽しみにしていますね。

2022年03月23日

早いもので、3学期も今日と明日を残すのみとなりました。
1年生は198日、2年生は199日…この1年は皆さんにとって、どんな1年だったでしょうか?
写真は、各学級の朝の様子です。
何気ない一日の始まりが素晴らしい一日の訪れを感じさせてくれます。
今日も実りのある一日にしていきましょうね。

雲南市立三刀屋中学校

〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町三刀屋394
Tel 0854-45-2421
Fax 0854-45-5056
Mail mitoya-chu@unnan.ed.jp