雲南市立三刀屋中学校

お知らせ

2022年04月19日

 今日19日(火)は、3年生は全国学力調査、2年生は数学の課題テスト、1年生は国語、算数、社会、理科の小学校の復習テストがありました。全国学力調査では、今までの学習の定着の様子や、それぞれの教科の強みや弱みを分析することによって、個人の今後の学習方法を考えるための参考にしたり、授業をよりよくしていくための手立てを考えたりしていきます。
 生徒の皆さんにとっては、テストは受けたくないものだと思いますが、今後の自分にとってプラスになるものだと考えてほしいです。

2022年04月18日

 先週の生徒会入会式に引き続き、今日18日(月)から生徒会活動がスタートしました。
 1年生にとっては、初めての活動でしたが、3年生の委員長、副委員長がうまくリードして、役割分担などスムーズに決めることができました。1年生の皆さんには、小学校とは違う委員会活動に早く慣れてほしいと思います。2,3年生がお手本を示し、さらに活発な生徒会活動になることを期待しています。

2022年04月15日

 雲南市の感染状況が高止まりをしていることから、雲南市教育委員会から保護者の皆様への協力のお願い文書を本日配布しました。同じものを添付しておりますので、ご確認ください。
 学校におきましても、今後も感染症対策に取り組んでまいります。ご家庭におかれましてもご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
 

2022年04月14日

 三刀屋中学校の周りには、現在様々な花が咲いています。
 10日前までは、三刀屋川の両岸に広がる桜が満開でしたが、現在は、緑の桜「御衣黄」が満開です。
 学校には、花壇には様々な色のチューリップ、校門横には鮮やかなピンク色の八重桜が咲き誇っています。つつじも咲き始めました。
 今日は、あいにくの雨模様でしたが、気温が上がらなかった分、もうしばらくきれいな花が楽しめそうです。

2022年04月13日

 今日は、生徒会入会式を行いました。3年生の執行部、各専門委員会正副委員長を中心に、リモートで生徒会活動について説明が行われました。タブレットを使ったリモート配信は、3年生はかなり慣れています。生徒会の仕組みやそれぞれの活動について、わかりやすく説明しました。三刀屋中についてのクイズでは、各教室では、大変盛り上がっていました。
 また、今日は三刀屋中学校教育後援会役員会が開催されました。三刀屋中校区の各自治会、ご家庭のご協力のもと、中学校の様々な活動や部活動を支えていただいています。今年度の予算案や予定について協議していただきました。

雲南市立三刀屋中学校

〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町三刀屋394
Tel 0854-45-2421
Fax 0854-45-5056
Mail mitoya-chu@unnan.ed.jp