雲南市立三刀屋中学校

お知らせ

2024年01月09日

 今日9日(火)から、3学期が始まりました。
 14日間の冬季休業の間、国内では地震、空港の事故など大きなニュースがいろいろありましたが、三刀屋中学校では、無事に3学期の始業式を行うことができました。
 年末年始の楽しい出来事や3学期の学校生活について、久しぶりに会った友達同士で仲良く話をする姿が見られました。

2023年12月25日

 今日25日(月)は、2学期最終日で、終業式を行いました。
 また、生徒会会長、副会長の任命式を行ったのち、生徒会執行部、専門委員会の委員長、副委員長、応援団への委嘱式を行いました。
 いよいよ2年生が学校のリーダーとして全校をリードしていきます。3学期からの活躍を楽しみにしています。
 3学期始業式は、1月9日(火)です。

2023年12月22日

 今日は、昨夜からの雪で、学校の敷地内は、真っ白でした。
 昼休みには、普段サッカーやバレーボールをして生徒たちが、今日は校庭で雪遊びをしました。
 雪合戦をしたり、雪の中に倒れこんだりと今年初の積雪に大喜びでした。

2023年12月21日

 今日21日(木)に、三刀屋中学校・三刀屋地区民生児童委員協議会連絡交流会を開催しました。
 コロナの影響でこの数年開催することができなかったため、久しぶりの開催となりました。
 主任児童委員さんと民生児童委員さんに授業の様子を見ていただいたり、学校の様子をお伝えしたりしました。
 

2023年12月20日

 今日20日(水)に、3年生の総合的な学習の時間に地域貢献活動「ハッピープロジェクト」として、様々な活動を行いました。
 「観光」グループは、大東の「ドラゴンメイズ」の作業のお手伝いをしました。また、「福祉」グループは、「いきいき交流会」というスマホ教室を開催しました。
 ポスター作りを進めている「防災」「産業」グループ、ごみ拾いに出かけた「環境」グループ、調理実習の準備を進めた「国際交流」グループなど、それぞれのテーマに沿った活動を行いました。

雲南市立三刀屋中学校

〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町三刀屋394
Tel 0854-45-2421
Fax 0854-45-5056
Mail mitoya-chu@unnan.ed.jp