1年生の数学では、平面図形の学習に取り組んでいます。図形の移動や作図などの学習を終え、今日は基本的な作図を利用して、75°を作図し、作図の方法を自分なりの言葉で伝えることができることを目指す学習でした。
最初は、なかなか作図の方法が思いつかず、悪戦苦闘している姿も見られましたが、ノートを見て、今までに学習したことを生かして作図に挑戦していました。グループでの学習では、お互いの考えを伝え合ったり、作図を完成させたりしていました。友達の考えを聞いて、「なるほど」と思った人が多かったようです。
最初は、なかなか作図の方法が思いつかず、悪戦苦闘している姿も見られましたが、ノートを見て、今までに学習したことを生かして作図に挑戦していました。グループでの学習では、お互いの考えを伝え合ったり、作図を完成させたりしていました。友達の考えを聞いて、「なるほど」と思った人が多かったようです。
