雲南市立三刀屋小学校

児童の活動

陸上練習

2023年10月10日

 6年生は、10月12日に大東ふれあい運動公園で行われる雲南市小学校陸上大会の練習に励んでいます。6日には、大会会場の運動公園に練習に出かけました。学校での練習にも意欲的ですが、さすがに会場での練習にはテンションが上がったようで、すこぶる記録がよかったです。いよいよ明後日が本番となりましたが、天気の心配もどうやらなさそうです。みんなには、自己ベストを目指し、思いっきり走って投げて跳んでほしいと思います。頑張れ!うめっ子!

児童集会

2023年10月04日

 10月4日の昼休みは、児童集会を行いました。前期委員会活動の成果と反省、後期の活動に対しての引継ぎ事項のお願いが中心でした。6年生を中心に大きな声でできました。全校の児童には、各委員会がどんな活動をしているかがわかるよい機会にもなりました。後期の委員会のみんなにも、自主的な活動を期待するところです。

体育指導員

2023年10月03日

 低学年を中心に、体育指導のスペシャリスト矢田先生を迎えて、跳び箱の指導をしていただきました。基本的な体の使い方を教えていただき、楽しく跳び箱に挑戦しました。1年生は初めて挑戦することもありますが、みんな頑張って体を動かしていました。跳び箱を飛ぶときは、思い切りよく跳んでいました。矢田先生に褒めてもらって、嬉しそうでした。

太鼓の練習

2023年10月02日

 9月27日、三刀屋太鼓の練習に6年生がアスパルに行きました。
 指導をなさってくださる地域の方たちにポイントを教えてもらいながら、しっかりたたくことができました。
 太鼓はチームワークが大切ですね。子どもたちは、この活動を通して、地域の伝統とチームワークの大切さを学んでいました。
 うめっ子発表会で披露することになると思います。乞うご期待。

稲刈り

2023年09月29日

 稲刈をしました。5年生が、9月26日の午後に行いました。天気が心配でしたが、相手は植物です。あまり遅くなるのもどうかと。それに、米米CLUBの皆さんの参加が頼りですので、天気がもつことを信じて決行しました。天気は見事にもちました。楽しく元気に稲刈を行い、無事にはで木にかけることができました。自然乾燥させ、脱稿まで、しばらくあります。
 米米CLUBの皆さん、ありがとうございました。