学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.2.5
2月5日(水)なわとび大会
20250205135009_67a2ee01add2f.jpg
20250205135009_67a2ee0118472.jpg
20250205135010_67a2ee0241cbe.jpg
20250205141230_67a2f33e7c6cc.jpg
20250205141230_67a2f33e01c02.jpg
20250205135010_67a2ee02ceca6.jpg
今日はなわとび大会でした。
「あと2秒だったのにー!」、「やったー!跳べた!」と、
今まで全力で練習してきた分の悔しさや嬉しさが感じられました。
保護者の皆様、地域の皆様、雪の降る中にもかかわらず、
温かいご声援をありがとうございました。
2025.2.3
2月3日(月)健康集会
20250203180238_67a0862eae8ea.jpg
20250203180238_67a0862e3e3fd.jpg
20250203180239_67a0862f52624.jpg
20250203180240_67a08630cdaef.jpg
20250203180239_67a0862fcee94.jpg
20250203180240_67a0863056aae.jpg
20250203180241_67a0863154c42.jpg
20250203180237_67a0862dbb5af.jpg
20250203180241_67a08631d2950.jpg
今日は健康委員会主催の、「健康集会」がありました。
「けがをしないように、しっかり体を動かそう」という目標のもと、みんなで体を動かす活動をしました。
ストレッチをしたり、なかよし班ごとにゲームをしたりして、しっかり体を動かしました。
寒い体育館でも、みんな体も心も温かくなりました。
 
2025.1.31
1月31日(金)人権集会
20250131175354_679c8fa241f80.jpg
20250131175357_679c8fa536ffb.jpg
20250131175357_679c8fa5a7e90.jpg
20250131175353_679c8fa198a28.jpg
20250131175358_679c8fa63407c.jpg
20250131175356_679c8fa4b9003.jpg
今日は「人権集会」を行いました。
初めに「人権」って何かを、みんなで出し合いました。
「貨物列車」で体と心をリラックスさせたあと、班ごとに「人権」を大切にするために、どんなことに気を付けたらよいか話し合い、発表しました。
また、自分のめあてである「ホットハート宣言」を、各学年の代表が発表しました。
最後にみんなで「マイフレンド」を歌って終わりました。
これからも、「だれにもやさしい鍋山小」を、みんなで創っていきます。
< prev next >