学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.5.28
5月28日(水)音楽練習
20250528163321_6836bc41c60a9.jpg
20250528163322_6836bc4235653.jpg
20250528163319_6836bc3f9a158.jpg
20250528163320_6836bc4029cac.jpg
20250528163320_6836bc408c97d.jpg
20250528163321_6836bc4146670.jpg
20250528163322_6836bc429f9a7.jpg
今日は合同音楽の時間に、毎年お世話になっている地域講師の方に来ていただきました。
昨日までバラバラだった部分の演奏も、アドバイスをたくさんいただいて、少しずつ揃うようになってきました。
本番が近づいてきましたが、今日のご指導でまだまだ良くなるように思いました。
がんばろう、なべっ子!
2025.5.27
5月27日(火)三刀屋ライオンズクラブさん
20250526110334_6833cbf62442d.jpg
20250526110335_6833cbf738efe.jpg
20250526110334_6833cbf6a951e.jpg
20250526110335_6833cbf7bc2c8.jpg
20250526110336_6833cbf8470fc.jpg
20250526110336_6833cbf8c9996.jpg
先日の日曜日、「三刀屋ライオンズクラブ」の方々に学校の窓ふきをしていただきました。
普段のそうじや子ども達ではできないような高所の窓も、丁寧に汚れを落としていただきました。
早朝から、また雨の降る中でしたが作業をしていただき、見違えるようにきれいになりました。
ありがとうございました。
2025.5.26
5月26日(月)アドじゃん
20250526105321_6833c9911847f.jpg
20250526105321_6833c9919d56a.jpg
20250526105322_6833c992a55b3.jpg
20250526105322_6833c992279c7.jpg
20250526105323_6833c99333268.jpg
20250526105323_6833c993b8e4e.jpg
今朝は児童朝礼があり、今年1回目の「アドじゃん」を行いました。
なかよし班の3~4人でじゃんけんをし、みんなの出した指の合計で話すテーマが決まります。
テーマについて一人ずつ話し、友だちはうなずきながら聴きます。
テーマは、「学校ですきなばしょは?」「どこでもドアでどこにいく?」「犬とはなせたらどんなことをはなす?」など…。
最後に班で集まり、みんなでふりかえりもします。
新しい班の友だちのことを知る、仲間づくりの活動です。
< prev next >