学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.4.23
4月23日(水)アユの放流
20250423142041_680878a958582.jpg
20250423142042_680878aa315c5.jpg
20250423142041_680878a9c02c4.jpg
20250423142042_680878aaa2e17.jpg
20250423142043_680878ab3507f.jpg
20250423142043_680878abc28e0.jpg
20250423142044_680878ac4f485.jpg
20250423142044_680878acd4578.jpg
20250423142045_680878ad684ee.jpg
20250423142045_680878ade87c4.jpg
今日は毎年恒例となっている「稚アユの放流」を行いました。
今年も斐伊川漁協のみなさんに来ていただき、アユや川魚、水生生物などについて教えていただいたり、投網を披露していただいたりしました。
雨も上がり、稚アユの放流もできました。
小さなたくさんのアユは、子ども達に見守られながら、無事に三刀屋川に泳ぎ出していきました。
大きくなって帰ってくるのを、みんな楽しみにしています。
2025.4.22
4月22日(火)昼休み
20250422180905_68075cb198bde.jpg
20250422180906_68075cb227d2b.jpg
20250422180906_68075cb2ab0d0.jpg
20250422180907_68075cb33c948.jpg
20250422180907_68075cb3c4c68.jpg
20250422180908_68075cb483768.jpg
今日の昼休み、思い思いの過ごし方をしていました。
気候も良くなり、遊びの種類も増えてきました。
2025.4.21
4月21日(月)業間マラソンスタート
20250421173520_6806034883e3d.jpg
20250421173521_6806034989ff8.jpg
20250421173522_6806034a80dc0.jpg
20250421173521_6806034914bd5.jpg
20250421173522_6806034a02808.jpg
20250421173522_6806034af2618.jpg
今年も、春と秋に業間マラソンを行います。
1学期のマラソンが今日から始まりました。
心地よい天候の中、みんな張り切ってマラソンコースを走っていました。
1年生もとても楽しそうに、笑顔で走ることができました。
がんばって走った後のお茶は、おいしいですね。
5月21日のロードレース大会に向け、めあてをもってがんばります。
 
< prev next >