学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.4.30
4月30日(水)ジャガイモ植え
20250430175140_6811e49c7414f.jpg
20250430175141_6811e49d11353.jpg
20250430175141_6811e49dd03e3.jpg
20250430175142_6811e49e64373.jpg
20250430175143_6811e49f88287.jpg
20250430175143_6811e49f01587.jpg
今年度は、交流センターや地域の方のお世話になり、学校に広い畑ができました。
害獣よけのフェンスも立てていただき、とても立派な畑です。
今日は、「野菜作り名人」の方にも来ていただき、6年生がジャガイモの種イモを植えました。
これからこの畑で、どんなものができるのか楽しみです。
2025.4.28
4月28日(月)全校朝礼
20250428175042_680f4162b6231.jpg
20250428175043_680f416342ca7.jpg
20250428175043_680f4163c3907.jpg
20250428175044_680f4164b1448.jpg
20250428175044_680f4164470e0.jpg
20250428175045_680f41652d6d2.jpg
今日は5月2日に行く「なかよし遠足」に向けての、全校朝礼を行いました。
行く場所について、また行ってからの予定についてなど、説明を聞きました。
そのあと、班ごとにめあてを話し合って、遠足に向けての気持ちを高めました。
晴れることを祈っています。
2025.4.25
4月25日(金)学習の様子
20250425172611_680b47234f3ae.jpg
20250425172610_680b4722d6091.jpg
20250425172611_680b4723d6207.jpg
20250425172613_680b4725670bc.jpg
20250425172612_680b47244d676.jpg
20250425172612_680b4724cd828.jpg
明日から「ゴールデンウィーク」期間に入ります。
連休を目前にし、子ども達は勉強もがんばっていました。
< prev next >