学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.3.19
3月19日(水)全校遊び
20250319154036_67da66e411f15.jpg
20250319154036_67da66e491825.jpg
20250319154037_67da66e590d44.jpg
20250319154037_67da66e51c523.jpg
20250319154038_67da66e61d8c3.jpg
20250319154038_67da66e69a103.jpg
卒業式が終わり、今日から6年生がいません。
ロング昼休みは5年生が企画をして、全校遊びを行いました。
みんなとても楽しんで、汗もしっかりかきました。
5年生、新しい最高学年として期待できそうです。
2025.3.18
3月18日(火)卒業証書授与式
20250318161007_67d91c4f96da7.jpg
20250318161008_67d91c5014dcb.jpg
20250318161008_67d91c5086fe7.jpg
20250318161009_67d91c5104634.jpg
20250318161009_67d91c51737a5.jpg
20250318161009_67d91c51e1f3a.jpg
20250318161010_67d91c5284911.jpg
20250318161011_67d91c53059ce.jpg
20250318161011_67d91c536fcfe.jpg
20250318161011_67d91c53db3e5.jpg
20250318161012_67d91c54593c6.jpg
20250318164134_67d923aeb7bd4.jpg
20250318164135_67d923afa56f1.jpg
20250318164135_67d923af34708.jpg
20250318161012_67d91c54e32e0.jpg
今日は卒業証書授与式を行いました。
一人一人がしっかりと証書を受け取り、呼びかけや歌も堂々と声を響かせていました。
式を行った午前は、奇跡的に良い天気に恵まれ、予定通り見送りも外で行うことができました。
在校生も、卒業生にしっかりと感謝を伝えようと、大きな声と素晴らしい態度で式にのぞむことができました。
みんなが一つになった、良い卒業式となりました。
2025.3.17
3月17日(月)卒業式準備
20250317175623_67d7e3b79e189.jpg
20250317175623_67d7e3b72bf5d.jpg
20250317175622_67d7e3b63963e.jpg
20250317175622_67d7e3b69fef1.jpg
20250317175624_67d7e3b8a609f.jpg
20250317175624_67d7e3b8252cc.jpg
明日はいよいよ卒業式です。
今日は午後から、3~5年生で準備を行いました。
みんな自分の役割をしっかりとこなし、あっという間に準備が整いました。
1,2年生が作った飾りつけも、廊下を華やかにしてくれています。
あとは明日の本番で、卒業生をしっかりと送りたいと思います。
< prev next >