学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.3.13
3月13日(木)最後のお話タイム
20250313182708_67d2a4ecdf7cc.jpg
20250313182709_67d2a4edef5de.jpg
20250313182709_67d2a4ed71077.jpg
20250313182710_67d2a4ee78f60.jpg
20250313182711_67d2a4ef03b23.jpg
20250313182711_67d2a4ef83f26.jpg
今日は、最後の「わくわくお話タイム」でした。
慌ただしい朝を、お話を聴くことでほっこりとすると同時に、ワクワクすることができました。
物語や本の世界に浸ることで、落ち着いて一日をスタートすることもできました。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
最後に子どもたちからも、お礼のお手紙やメッセージを送りました。
2025.3.12
3月12日(水)全校朝礼で表彰
20250312124534_67d1035e7b791.jpg
20250312131736_67d10ae07d82b.jpg
20250312124535_67d1035f50af0.jpg
20250312131752_67d10af0ede81.jpg
20250312124536_67d103601c471.jpg
20250312124536_67d103609c739.jpg
全校朝礼で表彰を行いました。
書き初めコンクール、児童画コンクール、国際平和ポスター、小中学生新聞コンクールで入賞した人の紹介と、それぞれの代表者へ賞状を渡しました。
夏休み以降、みんなが様々な作品作りにチャレンジし、いろいろなコンクール等に出品しました。
賞に入った人も入らなかった人も、みんなよく頑張りました。
また、バスケットボールチームの「島根スサノオマジック」様より、ロゴ入りのバスケットボールをいただきました。
全校に紹介し、デモンストレーションとして6年生がシュートにチャレンジしました。
これからみんなで、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
 
2025.3.11
3月11日(火)平和ポスター表彰
20250311180946_67cffdda79a6a.jpg
20250311181110_67cffe2eeceda.jpg
20250311180947_67cffddb08bd0.jpg
今日は、以前6年生が描いた「国際平和ポスター」コンクールで入賞した作品の、表彰をしていただきました。
三刀屋ライオンズクラブの副会長様にご来校いただき、6年生の2人が賞状と記念品をいただきました。
作品を応募した6年生全員にも、参加賞をいただきました。
ありがとうございました。
< prev next >