学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2025.10.2
10月2日(木)土砂災害についての学習
20251002172412_68de36ac8a7f8.jpg
20251002172412_68de36acf2571.jpg
20251002172413_68de36ad61afa.jpg
20251002172413_68de36adc839a.jpg
20251002172414_68de36ae4f4f1.jpg
20251002172414_68de36aeb5505.jpg
中学年の社会科の学習で、島根県土木課と砂防課の方に来ていただきました。
土砂災害や水害について、画像や映像、模型を使って詳しく説明していただきました。
三刀屋のハザードマップや水害の様子など、自分たちの身近なことについての話で、子ども達も熱心に聞いていました。
いざという時のための行動も教えていただき、とても有意義な学習でした。
2025.10.1
10月1日(水)中学生「夢発見ウィーク」
20251001170045_68dcdfad95045.jpg
20251001170046_68dcdfae319b0.jpg
20251001170047_68dcdfaf5ca77.jpg
20251001170047_68dcdfafecebb.jpg
20251001170046_68dcdfaed47ef.jpg
20251001170048_68dcdfb0738a6.jpg
今日から3日間、中学生が「雲南市夢発見ウィーク」として、「職場体験学習」に来ています。
今日は、全校朝礼での自己紹介の後、各学級での授業に参加したり、休憩時間になべっ子と一緒に遊んだりしました。
はじめはお互いに緊張気味でしたが、少しずつ打ちとけて活動できました。
あと2日間、「ミニ先生」となって、職場としての小学校をしっかり体験してほしいと思います。
2025.9.27
9月27日(土)なべっ子なかよし運動会
20250927160046_68d78b9e7eb83.jpg
20250927160046_68d78b9ee1975.jpg
20250927160047_68d78b9f49a03.jpg
20250927160047_68d78b9fabe3d.jpg
20250927160048_68d78ba013ea9.jpg
20250927160048_68d78ba07458a.jpg
20250927160048_68d78ba0e0ed0.jpg
20250927160049_68d78ba14a3de.jpg
20250927160049_68d78ba1b3393.jpg
20250927160051_68d78ba31218a.jpg
20250927160050_68d78ba22feba.jpg
20250927160050_68d78ba294a2e.jpg
今日は、「なべっ子なかよし運動会」を行いました。
強すぎない日差しの中、時おり秋風も吹く絶好の運動会びよりでした。
欠席もなく、地域の方や保護者の方にもたくさん来ていただき、にぎやかに行うことができました。
今まで頑張って練習や準備をしてきた成果を、みんなで協力してしっかりと発揮することができました。
また一つ、なべっ子の絆が強くなった一日でした。
 
< prev next >