学校の太陽光発電計測モニターで校内・児童向けに流しているものです。

2024.9.18
9月18日(水)「愛の図書」、いただきました。
20240918110521_66ea35617d1fb.jpg
20240918110657_66ea35c10381e.jpg
20240918110656_66ea35c05413f.jpg
今日は、「飯石地区更生保護女性会」の方が来校されました。
趣意書にある通り、本を読むことによって、子ども達の豊かな感性や思いやりの心が育まれることを願い、毎年図書カードをいただいています。
今年度も長く続いているこの活動の恩恵を受け、鍋山の子ども達の心の成長に寄与するような本を購入させていただこうと思います。
ありがとうございました。
2024.9.17
9月17日(火)梅が香音頭踊り練習
20240917161739_66e92d13bea2d.jpg
20240917161740_66e92d14773c3.jpg
20240917161757_66e92d250358d.jpg
20240917161757_66e92d25bce64.jpg
20240917161758_66e92d26a47e2.jpg
20240917161800_66e92d286bbd4.jpg
今年も運動会で、「梅が香音頭」を踊ります。
今日は地域講師の方3名に来ていただき、全校で練習をしました。
みんな久しぶりに踊る「梅が香音頭」でしたが、ポイントとなる動きを教わり、手本を見せていただいたら、すぐに思い出すことができました。
しっかり動いて、大きな掛け声も出すことができました。
本番は校庭で踊りますので、今日よりもっと元気よく、ダイナミックに踊れるようにしたいです。
2024.9.13
9月13日(金)中学年親子種目
20240913113716_66e3a55c6ce34.jpg
20240913113714_66e3a55aca436.jpg
20240913113717_66e3a55dd8ed5.jpg
20240913113715_66e3a55b7f313.jpg
20240913113717_66e3a55d2134d.jpg
20240913113718_66e3a55ea3384.jpg
中学年が、体育館で運動会練習をしていました。
2人で、ボールを挟んだ棒を持って走るリレーです。
ボールは3種類のうち、くじで決めます。
今日は、子ども同士でペアになり練習していましたが、ボールを落とさずに走るのは、なかなか難しそうです。
< prev next >