修学旅行記その3
2025.5.22
平和記念公園に到着し、追悼記念館で被爆体験伝承者の柴田武志さんから、韓国人である李さんの被爆と差別について、実話に基づいた話を聴きました。被爆の悲惨さだけでなく、人としての生き方にまで言及してお話しいただきました。終始真剣に聞き入る子ども達でしたが、どのように感じたのでしょう。また帰ったら聞いてみてください。
その後は原爆資料館を見学して回り、ガイドさんの説明を聞きながら公園内も回りました。資料館では怖いと感じた子も多かったようですが、現実を突きつけられた瞬間でもありました。韓国人慰霊碑にも手を合わせるなど、事前の平和学習に併せて良い学びになったのではないかと思います。
その後は原爆資料館を見学して回り、ガイドさんの説明を聞きながら公園内も回りました。資料館では怖いと感じた子も多かったようですが、現実を突きつけられた瞬間でもありました。韓国人慰霊碑にも手を合わせるなど、事前の平和学習に併せて良い学びになったのではないかと思います。





