雲南市立田井小学校

秋冬野菜をそだてよう(調べ学習)


2024年09月16日 06:16

ひまわり・たんぽぽ学級の1・3年生が「あきふゆやさいをそだてよう」の学習を始めました。
まず、秋冬野菜にはどんなものがあるのか予想し、それを自分たちで調べて確かめました。

大改造した学校図書館で、図鑑を使って調べたり、それでもわからなかったらタブレットやちがう本で調べました。
それぞれの方法で収穫時期を確認したり、2人で相談しながら意欲的に調べていて素晴らしかったです。

今回のポイントは、わからないことがあったら「先生に聞く」のではなく、まず自分たちの力で粘り強く調べてみる、その過程を通してやり遂げた達成感を感じてほしいという考えでした。

次の時間もとても楽しみですね!!

ほかほかハートが広がったよ


2024年09月14日 06:47

自分や友達のよいところや、友達への温かいメッセージを書いた「ほかほかハート」がどんどん広がっています。
今日すてきだなあとおもったのを3つ紹介します。
 ・まっていてくれてうれしかったよ。
 ・やさしくて元気があるね。わたしも元気になれるよ。
 ・とてもやさしいね。はげましてもらった時、うれしかったよ。

この三連休に、人権標語の作成を全校の宿題としています。
よろしくお願いします。

のびのびタイムで体力UP!


2024年09月13日 07:42

毎週(金)の朝は「のびのびタイム」と題して、3分間走を行うことにより体力向上に取り組んでいます。
「早寝、早起き、朝ごはん」をクリアしている人は、1学期よりたくさん走っている様子です!

今学期は9,10,11月に校内ロードレース大会が予定されています。
そのため、9/13の「のびのびタイム」は4分間に増やして走りました。

自己ベストをめざして、これからも力を伸ばそう!
 

本日、人権同和教育の研修会を行います


2024年09月12日 08:00

本日(9/12)、保護者の皆さん、地域の方々など、どなたでも参加していただける研修会を行います。

日 時:令和6年9月12日(木)
会 場:田井小学校 多目的室(2F)
講 師:五明田典子さん(スクールカウンセラー)
テーマ:「子どもの思いを大切にした大人の関わり方」

 家庭や地域、居場所などで、子どもたちにどのような声掛けをしたり、どのように寄り添ったりすればよいか迷われた経験はありませんか。
 子どもたちの思いを大切にしながら、子どもたちにどのように関わったらよいか、大きなヒントが得られる研修会です。
 
 会場を涼しくしてお待ちしています!!
(写真ではランチルームとなっていますが、冷房の効く2F多目的室に変更しました。)

まちたんけん(川手方面パート2)


2024年09月12日 06:50

1・2年生が生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。
今回は地域の方に説明してもらったり、質問に答えてもらったりするスペシャルな町探検となりました。

1・2枚目「赤腹地蔵堂」
 なぜ赤腹地蔵というのか、いつごろからあるのか、などとても丁寧に教えてもらいました。

3・4枚目「国民宿舎清嵐荘」
 特別にバックヤード見学や桶湯へのお湯張り体験をさせてもらったり、施設のことを話していただいたりしました。

5・6枚目「天が淵」
 天が淵の安全な場所まで下り、お話を聞きながら見学しました。

子どもたちを迎えるにあたって、草刈りや会場準備、椅子のご用意などご親切の数々に心から感謝しています。
「また来てね。」、「来てくれてうれしいよ。」など温かい言葉をかけていただいたことも、子どもたちはとてもうれしかった様子でした。