雲南市立田井小学校

ひまたんレストラン 大盛況!


2024年12月20日 06:18

お昼過ぎ、たんぽぽ学級からいい香りが漂い始めると、開店を待つみんなはソワソワ!
放送が入り、いよいよ開店!
オープンと同時にお客さんがどっと押し寄せ、ひまわり・たんぽぽ学級の1・3年生は席に案内したり、注文を確認したり、食事を運んだりと大忙し!(とても丁寧に、一生懸命活動している姿に感激しました。)
お客さんからは「おいし~い!」、「ひまたんレストラン、毎日やってください!」、「本当のレストランみたい!」など、大好評でした。

ひまわり・たんぽぽ学級の1・3年生は、2学期に入ってから自分たちで野菜や育て方、メニューやその作り方を決め、野菜の世話をし、ついにこの日を迎えるまでやり遂げました。
9月の取組開始から3か月にも渡るがんばりに大きな拍手を贈りたいです!!

ひまたんレストラン 調理


2024年12月19日 06:14

ひまわり・たんぽぽ学級で大事に育ててきた秋冬野菜を収穫!
新鮮な野菜がどっさり!
続いて、野菜やその他食材を使って、自分たちで決めていたシチューと餃子(2種類)を作りました。
6年生も手伝ってくれ、いよいよ開店準備完了の時の様子です。

ひまたんレストラン直前準備


2024年12月18日 06:08

ひまわり・たんぽぽ学級の1・3年生が、全校児童と教職員にメニューを伝え、注文を取りました。
とても上手に聞いている姿からやる気満々の様子がうかがえました。
みんなもレストランの開店をとても楽しみにしています。

調理実習


2024年12月17日 06:02

5・6年生の今回の調理実習のテーマは「1食分の献立を立てよう!」。
予算、栄養バランス、食材を使い切る効率的な活用など、様々なことを考えて準備してきました。
お米は「サンライス深野大島さん自慢のお米」(5・6年生も関わって育てたもの)!
みんなで完成させた献立を美味しくいただきました。
 

草木染め(みーもスクールにて)


2024年12月16日 06:57

3・4年生が「みーもスクール」で草木染めを体験しました。
ヤシャブシを煮出した染料液に、絞り染めの細工をした布を浸し、ミョウバン液で色固定をしました。
世界で一つ、オリジナルの草木染ができました!