雲南市立海潮小学校

宿泊研修 結団式(5.6年生)

2018年10月24日

5.6年生は明日、明後日と平田サン・レイクに出かけます。
この宿泊研修では、3つの合言葉があります。
①自分で考え、進んで行動!
②協力・助け合い!
③時間・物・出会いを大切に!
です。
この宿泊研修を通して、5.6年生一人一人が、そして集団として、ますます成長してくれることを期待しています。また、元気に安全に規律正しく2日間過ごしてほしいと思っています。

業間ランニング

2018年10月23日

11月9日の「校内走ろう記録会」に向け、先週金曜日から業間休みを使って子どもたちはランニングを行っています。
「今日は10週も走りました。」と報告する子や「全部で3㎞くらい走ったけど、それって学校からどこまでの距離ですか」と尋ねてくる子など、一人一人が走ることへの意識を高く持ち、取り組んでいます。
冬を迎える前に、風邪をひかない元気な体をつくりましょう!

10/18 授業公開日、学校保健委員会

2018年10月19日

昨日は、授業公開日でした。
その中で、1年生はT2として、大東中学校の栄養教諭の先生に「みんなと一緒に楽しい給食」、3年生はバースディプロジェクトの3名の方に「誕生日ってなあに」ということについて授業をしていただきました。その道のプロの方の話はやっぱり説得力があるなあと思いました。
その後、学校保健委員会として、江津より山口先生をお招きし、「食事で変わる心と体」と題したご講演をしていただきました。すっきりうんち、元気な血液にするための食べ物についての話もありました。4年生以上の子どもたちも保護者・地域の皆様も真剣に話を聴いていらっしゃいました。

10/15 脱穀体験(5年生)

2018年10月17日

5年生 お米ありが隊として最後の体験、脱穀をさせていただきました。
子どもたちは、咳やくしゃみを出しながらも地域の方々のご指導を受けながら、熱心に取り組みました。「これでまた一つ米作りの大変さがわかった。」「米作りに携わっておられる地域の方々のご苦労がわかった。」などの感想を持つことができました。また、「落ちている稲を拾って脱穀機に入れること、これが私たちお米ありが隊として大切な仕事なんだ。」と思える子どももいて、すばらしいと思いました。
子どもたちのために、苗植えから年間を通してたくさんの地域の方々にお世話になりました。厚くお礼申しあげます。ありがとうございました。

桃太郎トマトの学校 開催

2018年10月10日

本日5.6年生を対象に「桃太郎トマトの学校」を開催していただきました。全国各地で開催されているようですが、山陰地方では初とのことでした。
「桃太郎トマト」を通して、食べ物が届くまでには多くの人と時間が必要なことや食べ物に関する感謝の心などについて学びました。
前半はトマトの栄養成分や効能等について主催者からクイズ形式の授業がありました。
後半は「トマト牛丼」を作って食べました。トマトが苦手な子も残さず食べていました。
本日18:15~テレポート山陰で放映予定です。