フォトギャラリー

Archive

2024年度

2023年度

2022年度

学校保健委員会&PTA研修会「21世紀を生きる君たちへ」

2022.10.30

10月24日(月)学校保健委員会とPTA研修会を兼ねた講演会を開催しました。
思春期の子供たちや子育てのアドバイザーとしてご活躍の青山節美先生に講師として来ていただきました。
前半は生徒たちに向けて、今の時期は悩んで当然であること、また、失敗をしながらも自分で自分の道を見つけていくことの大切さなどについて、例をあげながらわかりやすくお話をされました。
後半は保護者・学校関係者など大人に向けての話がありました。
子供たちの心理状態について、また、親がしてはいけないことなど、こちらも日常の例をあげながらわかりやすく、時にはずばり核心をつかれるようなお話をされ、来場の保護者の方もうなずきながら、熱心に聞いておられました。
この講演会は、PTAの研修会も兼ねていました。
役員の方をはじめ、保護者の皆様にお忙しいところご来場いただきありがとうございました。

図書ボランティアさんの紹介です。

2022.10.28

吉田中学校には、5名の図書ボランティアさんがおられます。
保護者の方や地域の方で構成されています。
生徒たちに本に親しみが持てるよう季節ごとに本の展示や掲示物作成をしていただいています。
また、学校の図書館業務のお手伝いとして、パソコンを使って新着本のデータ入力や、ブックコートかけ、ラベルを貼るなどの作業もしていただいています。

本を通して生徒達を励ましたり、生徒たちのために、どんな本を紹介しようかと話し合われたりと、図書館に来る生徒や本を手に取る生徒のことを考えながら働いていただいています。
ボランティアとして日々、貴重なお時間をいただきありがとうございます。
様々な工夫がつまった図書室を、機会あるごとにのぞいてみてほしいと思います。

クロマツの剪定をしていただきました。

2022.9.28


2年ぶりに学校のクロマツを剪定していただきました。
写真のように、とてもすっきりとしました。
専門職ならではの技術やお仕事ぶりを有り難く拝見していました。
消毒等、年に数回手入れをしていただいています。
 

秋晴れ!「吉田ラン&ウオークin田井」②グループワーク、クイズ、閉会式

2022.9.25

山あり谷ありのルートでした。
少し違うルートを行ったグループもあったようです。
 

田井地区にちなんだクイズは、田井交流センターの職員の方に考えていただき、出題もしていただきました。
中学生の感想を少し紹介します。
(小学生とは触れ合えましたか?)
・話したことない小学生の人と話したり一緒に歩いたりして仲良くすることができました。
・小学校を卒業してから会っていない人とかいたからあえてよかったし仲も深まったと思うので良かったです。

・レクリエーションや歩くときに声を掛け合いながら楽しんでできたと思います。

歩いていると手を振ったり、声をかけていただいたりする地域の方に出会いました。
田井保育所の子ども達も途中で応援してくれました。
途中で見晴らしの良い場所で記念撮影も行いました。

もうすぐゴールです!

最後は走りました!
閉会式では、丹波副部長さんの挨拶をいただき、小中学生で感想を言ってくれました。
中学生の感想を少し紹介します。
(地域の方とは触れ合えましたか?)
・いろいろな方が応援してくださって、嬉しかったし、いろいろな方と会えたので良かったです。

・地域の方も応援してくださっていてとてもうれしかったし挨拶も忘れずにできたので良かったです。
・すれ違った地域の方に挨拶などできたのでよかったです。


・小学一年生から中学三年生まで幅広い年齢だったけどみんな仲良くできたと思います。田井に関するクイズもとても面白かったしみんなで協力してできたのでとても楽しかったです。

 

晴天に恵まれ、美しい自然の中、子供たちや地域の人と触れ合いながら楽しむことができました。
子供たちのために、地域の方には、ルートの草刈りや、蜂などがいないか、安全確認もしていただきました。
地域・保護者の方々、吉田町コミュニティスクール・魅力化部会の皆様大変ありがとうございました。

 

秋晴れ!「吉田ラン&ウオークin田井」①準備、開会式、顔合わせ

2022.9.25

9月21日(水)秋晴れの中、田井地区の美しい風景の中で「2022吉田ラン&ウオークin田井」が行われました。
今年は、「吉田町コミュニティスクール」の運営部、魅力化部会の主催で行われました。
役員の皆さんには、朝から旗立てなどの準備や各ポイントに立っていただきました。
 

この活動は、吉田地区の小中学生が縦割りのグループを作り、町のコースを走ったり歩いたりしながら予想したタイムに近づける、というイベントです。
新聞やケーブルテレビにも取り上げていただきました。
開会式では、魅力化部会部長の堀江さんより、小学生から中学生まで、仲良く、明るく元気に活動することや、地元を知ってより親しんでほしいという話をしていただきました。

出発前には、グループ内で自己紹介や「だるまさんが転んだ」などのミニゲーム、予想タイムを決めました。
 

さあ、出発です。
グループそろって、「頑張るぞー!」