学習活動
新年度の始まりです。
2025.4.8
今日から令和7年度第1学期がスタートです。
朝は地域の民生児童委員さんの方々による「あいさつ運動」がありました。
気持ちのよい挨拶を交わしながら、すがすがしい新学期を始めることができました。
朝は地域の民生児童委員さんの方々による「あいさつ運動」がありました。
気持ちのよい挨拶を交わしながら、すがすがしい新学期を始めることができました。

今日はまず着任式、始業式をしました。
新たに6名の先生方を迎え、今年度の吉田中が動き出しました!皆でよりよい学校にしていきましょうね。
続く始業式では、校長先生から「2年生はチャージ(様々な力を蓄える)の1年に、3年生はチャレンジ(何事にも挑戦する)の1年にしましょう。」とのお話があり、先生方の学年部や担当、部活動所属等について発表がありました。
また、生徒代表による「新年度の抱負発表」では、自身の目標を皆の前でしっかりと表明しました。
ぜひ実りある1年にしていってほしいと願っています。
新たに6名の先生方を迎え、今年度の吉田中が動き出しました!皆でよりよい学校にしていきましょうね。
続く始業式では、校長先生から「2年生はチャージ(様々な力を蓄える)の1年に、3年生はチャレンジ(何事にも挑戦する)の1年にしましょう。」とのお話があり、先生方の学年部や担当、部活動所属等について発表がありました。
また、生徒代表による「新年度の抱負発表」では、自身の目標を皆の前でしっかりと表明しました。
ぜひ実りある1年にしていってほしいと願っています。




式の後は学級活動。2年生も3年生も気持ちも新たに吉中での生活が始まります。
初心を大切に、様々なことに取り組んでいってほしいと思います。
その後は入学式の準備を皆で行いました。
明日の式が素晴らしいものになりますように。
初心を大切に、様々なことに取り組んでいってほしいと思います。
その後は入学式の準備を皆で行いました。
明日の式が素晴らしいものになりますように。



