修了式 離任式

今日は今年度の修了式です。
子ども達はいつも以上に元気なあいさつをして登校してきました。
特にリーダーの5年生が張り切っている様子が伝わってきました。

修了式では、校長先生からそれぞれの学年のがんばりについての話がありました。
また、生徒指導の形部先生からは春休みの安全な過ごし方についての話がありました。
どの子どもも、真剣に話を聴いている姿が印象的でした。
子ども達がそれぞれに成長し元気で1年間、過ごせたことが何よりうれしく思いました。

また、この度の定期の人事異動で6名の者が異動することになりました。
大変お世話になりました。

最後に、今年度も温かく吉田小学校を支えていただいた保護者・地域の皆さん 大変お世話になりました。次年度も、変わらずご支援をいただきますようよろしくお願いします。

 
2025年03月24日

卒業証書授与式

未明からの降雪で珍しく雪の中の卒業式となりました。
大変寒い中ではありましたが、至るところに気持ちがこもった式となりました。

卒業生は、姿勢や呼びかけなど大変立派な姿を見せました。
また下級生は、お別れの言葉で涙を流す場面もありました。
下級生は6年生が本当に大好きで大きな存在であったことが伝わってきました。

来賓の皆様からも心温まるお言葉をいただきました。

感謝と涙があふれる素晴らしい式となりました。


卒業生のこれからの活躍をこれからも応援します。
卒業おめでとう!!


 
2025年03月19日

たたら学習成果発表会②

あすはいよいよ卒業式。
高学年は、前回好評だった「たたら学習成果発表会②」を行いました。
最後の発表にたくさんの保護者や地域の皆さんにお出かけいただきました。

これまで2年間のたたら学習の取組について発表しました。
6年生にとってはこれが吉田小学校での最後の授業となります。
地域の皆さんからは温かい声をかけていただきました。
他の学校では真似できないこの学校で学んだことを今後の人生の糧としてこれからも自分の道を歩み続けてほしいと思います。
ありがとうございました。
 
2025年03月18日

卒業式予行練習

いよいよ2日後は卒業式となりました。
今朝は雪が降って気温もかなり下がっており、所々雪が積もっていました。

卒業式に向けて予行練習を行いました。
歌声も掛け声も、それぞれの動きもバッチリでした。
明後日はきっといい式になると思います。

6年生は、残り少ない小学校生活の思い出をしっかり作ってほしいと思います。
2025年03月17日

卒業式に向けて

朝、それぞれの教室に行くと、黒板に6年生が昨日の「6年生を送る会」のお礼のメッセージが書かれていました。
下級生がうれしそうに読む姿が印象的でした。
この送る会を通して、下級生はそれぞれ成長をすることができました。
特に、5年生の成長は目覚ましいものがありました。


さて、来週19日(水)はいよいよ卒業式。
卒業式に向けた練習も佳境を迎えています。
練習では、一人一人が心を込めて歌ったり、呼びかけをしたりしています。
心に残る式になることを願います。
2025年03月13日
活動紹介

過去の活動

雲南市立吉田小学校