防犯訓練






今朝の気温は-5℃。
寒い朝ですが吉田小の子ども達は元気いっぱいです。
池にはいつものように氷が張っていました。
そんな寒い中、中学年は理科で「氷のできかた」の実験をしています。
雪を使って、水が何度で凍るのかを実験していました。
午後は、防犯訓練。
雲南警察署の職員さんをお招きし、防犯教室を行いました。
子どもも職員も真剣に訓練をすることができました。
寒い朝ですが吉田小の子ども達は元気いっぱいです。
池にはいつものように氷が張っていました。
そんな寒い中、中学年は理科で「氷のできかた」の実験をしています。
雪を使って、水が何度で凍るのかを実験していました。
午後は、防犯訓練。
雲南警察署の職員さんをお招きし、防犯教室を行いました。
子どもも職員も真剣に訓練をすることができました。
2025年02月14日

-
2025年02月19日
つきぐみ研究授業 -
2025年02月18日
吉小トークタイムとラジオ放送のお知らせ -
2025年02月14日
防犯訓練 -
2025年02月12日
田井小学校との交流 -
2025年02月06日
大雪となりました -
2025年02月04日
嗚呼懐かしき我が校歌(BSS山陰放送) -
2025年01月29日
小刀づくり -
2025年01月27日
たいよう組の研究授業 -
2025年01月24日
スキー教室 -
2025年01月22日
子ども達の様子から