中学年福祉学習

9月30日(火)、中学年は社会福祉協議会の方に来ていただき、福祉学習に取り組みました。始めに、「ふくし」とは、ふだんの くらしの しあわせ の始めの文字をつなげたものだと教えてもらいました。次に、高齢者の疑似体験を行いました。おもりやゴーグル、特殊なサポーターなどをつけ、体が動きにくくし、その状態で校内を一周しました。不自由さや不安を感じることを体験し、困っている人がいたら、声をかけようという気持ちをもちました。
2025年10月01日
雲南市立吉田小学校