陸上大会壮行式




10月8日(水)、雲南市小学校陸上大会の壮行式を行いました。選手が入場し、選手一人ひとりから出場種目と意気込みの紹介がありました。次に2~4年生によるエールがありました。「あげあげホイホイ!」と「train train」の2曲に合わせてのエールでとてもかわいらしかったです。選手代表のあいさつでは、大会に向けての高まる気持ちを発表しました。最後に校長先生から選手への激励の言葉と2~4年生への感謝の言葉がありました。明日の大会では自己ベストを目指して頑張ってほしいと思います。
2025年10月08日
いもほり






10月7日(火)たいよう組、つき組、低学年、中学年児童がいも掘りに杉戸に出かけました。大きないもがたくさんとれて子どもたちは大喜びでした。何にして食べようか考えながら、4つずつ家に持ち帰りました。お世話いただいた地域の方には感謝感謝です。ありがとうございました。
2025年10月07日
後期地域クラブ




10月2日(木)、3年生以上の児童が参加して後期の地域クラブが行われました。稲わらグラブ、手芸クラブ、軽スポーツクラブの3つのクラブを開設し、地域講師の方々に教えていただきながら活動しました。どのクラブも興味をもって楽しく活動することができました。次回は2週間後になります。
2025年10月02日
中学年 消防署見学



10月1日(水)、中学年は社会科の学習で雲南消防署に見学に出かけました。消防隊員の方から通信指令室の仕組みや消防車の役割などについて教えてもらいました。また、煙体験も行い火よりも煙の方が怖いことを実感しました。この見学を通して、くらしを守る消防署や消防士についてしっかりと考えることができました。
2025年10月02日
2年生 国語の学習「ニャーゴ」



10月2日(木)、2年生は国語「ニャーゴ」の学習をしました。ねこやねずみの言動をしっかりと読み取り、ねこの気持ちの変化について考えました。しっかり考えて自分の考えをたくさん発表していました。最後には、学習したことをもとにして一人ずつ音読をしました。気持ちをこめて上手に読んでいました。
2025年10月02日