募金活動、AETとの外国語、クラブ、市長報告会
2021-12-07 18:49:47






運営委員会が、朝のあいさつ運動の際に、赤い羽根共同募金の活動をしています。今日も何人かが募金箱を持ってきてくれました。みんなの思いのこもった募金を届けることができたらと思います。ちなみに、募金活動は明後日までにしています。
今日はマシュー先生の来校やクラブ活動などがありました。それぞれ、子どもたちが楽しく活動することができた時間になりました。
また、夕刻には、「『税に関する絵はがき・作文・書写コンクール』入賞者市長報告会」が市役所でありました。この絵はがきコンクールには阿用小から6年生が出品しましたが、なんと森山さんが一席にあたる「島根県知事賞」を受賞しました。この絵はがきコンクールは全県の多くの児童が出品するのですばらしい受賞になります。また、今年で23回目のコンクールですが、雲南市から県知事賞が出たのははじめての快挙です。今日は作文・書写の方で同じく県知事賞などを受賞された市内中学生の方々と一緒に、雲南市長さまへの報告会に参加しました。会では市長さまや教育長さまなどから、作品の感想を聞かせていただいたり、受賞者から作品に込めた願いなどを発表したりしました。和やかな雰囲気の会になり森山さんも嬉しそうな笑顔でいっぱいでした。おめでとうございました!この会の様子は来週ケーブルテレビでも放映されます。
今日はマシュー先生の来校やクラブ活動などがありました。それぞれ、子どもたちが楽しく活動することができた時間になりました。
また、夕刻には、「『税に関する絵はがき・作文・書写コンクール』入賞者市長報告会」が市役所でありました。この絵はがきコンクールには阿用小から6年生が出品しましたが、なんと森山さんが一席にあたる「島根県知事賞」を受賞しました。この絵はがきコンクールは全県の多くの児童が出品するのですばらしい受賞になります。また、今年で23回目のコンクールですが、雲南市から県知事賞が出たのははじめての快挙です。今日は作文・書写の方で同じく県知事賞などを受賞された市内中学生の方々と一緒に、雲南市長さまへの報告会に参加しました。会では市長さまや教育長さまなどから、作品の感想を聞かせていただいたり、受賞者から作品に込めた願いなどを発表したりしました。和やかな雰囲気の会になり森山さんも嬉しそうな笑顔でいっぱいでした。おめでとうございました!この会の様子は来週ケーブルテレビでも放映されます。