3・4年生社会科見学、人権集会
2021-12-01 16:24:10
3・4年生は雲南消防署へ社会科見学に出かけました。
寒い中でしたが、救急車の内部を見せていただいたり、放水体験などをさせていただいたりしました。
子どもたちは、実際に見たり触ったりすることで、災害時や非常時に働く人々の仕事の様子を感じることができたようです。
昼の「あよっタイム」には人権集会を行いました。
集会では、人権擁護委員さんのお話を聞いたり、「いじめ(ネット利用のマナー)」についてなかよし班で考えたりしました。
まもなくタブレット端末を一人一台配布して使っていく予定です。ネット上では友達などと交流ができますが、ネット上であっても人を大切にすることを忘れずに、そして、人の思いや考えを尊重して人とかかわってほしいと思います。今日はネット利用などを切り口にして、一人一人の人権についてみんなで考えるよい機会になりました。
寒い中でしたが、救急車の内部を見せていただいたり、放水体験などをさせていただいたりしました。
子どもたちは、実際に見たり触ったりすることで、災害時や非常時に働く人々の仕事の様子を感じることができたようです。
昼の「あよっタイム」には人権集会を行いました。
集会では、人権擁護委員さんのお話を聞いたり、「いじめ(ネット利用のマナー)」についてなかよし班で考えたりしました。
まもなくタブレット端末を一人一台配布して使っていく予定です。ネット上では友達などと交流ができますが、ネット上であっても人を大切にすることを忘れずに、そして、人の思いや考えを尊重して人とかかわってほしいと思います。今日はネット利用などを切り口にして、一人一人の人権についてみんなで考えるよい機会になりました。
