「読み語り」
2021-06-18 15:41:16
金曜日の朝活動といえば「読み語り」です。今日は5人のボランティアの方々に来校いただき、各学級で子どもたちに本を読んでいただきました。
今日読んでいただいた本は、
1年生 「とべないほたる」「あかいかさがおちていた」
2年生 「まよなかかいぎ」
3・4年生 「へびのクリクター」
5年生 「絵本 弁慶」
6年生 「豆わたし」
でした。ボランティアの方によると、チャイムが鳴ったのが分からないほど集中して聞いていた子どももいたようです。みんな本の世界に入り込み「読み語り」を聞いていました。
5校時、3・4年生は理科の授業でした。今日は理科室でそれぞれがバッタの観察をしていました。バッタをよく見て、細かいところまでしっかりと観察カードに書き込んでいました。
今日読んでいただいた本は、
1年生 「とべないほたる」「あかいかさがおちていた」
2年生 「まよなかかいぎ」
3・4年生 「へびのクリクター」
5年生 「絵本 弁慶」
6年生 「豆わたし」
でした。ボランティアの方によると、チャイムが鳴ったのが分からないほど集中して聞いていた子どももいたようです。みんな本の世界に入り込み「読み語り」を聞いていました。
5校時、3・4年生は理科の授業でした。今日は理科室でそれぞれがバッタの観察をしていました。バッタをよく見て、細かいところまでしっかりと観察カードに書き込んでいました。





