月曜日の授業風景、内科検診






3校時、3・4年生は社会科で地図記号の学習をしました。学んだ地図記号をもとに阿用の地図を見て土地の様子をつかんでいました。5年生は算数で体積の勉強をしました。自分の考えをまとめた後、友達に伝えあいながら学んでいました。
昼休憩には、内科検診を行いました。保健室前で子どもたちは少し緊張した表情で待っていました。検診後にはホッとした顔で保健室から出てきました。
1年生は、生活科で校内の先生方にどんな仕事をしているのか尋ねてプリントに書いてもらう学習をしています。今日は校長室にも1年生の来室がありました。
5校時、2年生は生活科で1年生を学校案内する準備をしました。今日はみんなで案内原稿を確認していました。時間が限られていますが、1年生にしっかりと心を込めて伝えることができるように準備できればと思います。6年生は、図工で自分の顔を鏡で見ながらデッサンしていました。目や口などをしっかりと見て、しわや形を見たままに表現していました。