はじめての集団登下校、「お花見?弁当」
今日から全学級が揃っての授業がはじまりました。1年生は初日から、先生のお話をよく聞いたり、みんなの前で堂々と自己紹介したりする姿が見られました。
昼は阿用小恒例の「お花見弁当」の日でした。残念ながら桜の花はありませんでしたが、暖かな日差しの中、校庭で気持ちよくお弁当を食べることができました。
5校時は、地区児童会でした。1年生も一緒になって、登校や校外生活の約束事などを確認しました。その後、全校集団下校をしました。「交通少年団のちかい」を全員で確認した後、地区担当の先生の指導を受けながら下校しました。
今年一年、みんなが安全な歩き方等を意識し、事故やけが等がないように登下校して欲しいと思います。





