6年生卒業式練習






今日から6年生の卒業式会場練習がはじまりました。6年生はなんと昼休みも担任の先生と一緒に練習をしていました。きっと立派な態度で卒業証書を受けることができると思います。今から凛々しい6年生の姿が思い浮かびます…。
3校時、1年生は算数のテスト直しをしていました。問題を確認しながらみんなでもう一度考えていました。2年生は国語で、教科書の説明文を参考にして、一人一人が説明する文章を書きました。作文メモをもとに集中して原稿用紙に向かっていました。3・4年生は社会で、世界とつながりのある神戸港について学習しました。みんなが映像をもとにしながら興味をもって学んでいました。5・6年生は図工でした。「転がるくんの旅」という教材でビー玉が転がる立体コースを工夫しながら作りました。
写真は島根県図画作品展県特選の作品のひとつです。この作品は2年生の「大きな牛が草を食べていたよ」です。実際に牛舎の中に入って間近に見たことを表現しています。牛の迫力に感動した様子がしっかりと伝わってくる作品です。