避難訓練より
2020-05-29 14:35:01



本日、火災を想定した避難訓練を行いました。全校児童と教職員60名(早退1名)は、避難開始の合図とともに避難場所の校庭に向かいました。
「お・は・し・も」を合言葉に、2分56秒で避難完了しました。
教頭先生からは、子どもたちに「命を守るために本気になって取組むことが必要」というお話がありました。また、校長先生からは、「避難する時、一番大事なポイントは『聞くこと』」というお話がありました。
今日の訓練は多少のおしゃべりがありましたが、整然と避難することができ合格だったと思います。
正しく情報を聞き、考え、自分の命や周りの人の命を守ることができる力を身に付けていけるようにしたいと改めて感じました。
「お・は・し・も」を合言葉に、2分56秒で避難完了しました。
教頭先生からは、子どもたちに「命を守るために本気になって取組むことが必要」というお話がありました。また、校長先生からは、「避難する時、一番大事なポイントは『聞くこと』」というお話がありました。
今日の訓練は多少のおしゃべりがありましたが、整然と避難することができ合格だったと思います。
正しく情報を聞き、考え、自分の命や周りの人の命を守ることができる力を身に付けていけるようにしたいと改めて感じました。