阿用小学校


冷たい雨の月曜日

2020-04-13 14:01:03
気温が低く、冷たい雨の降る朝でしたが、雨にも負けず元気に登校しました。
今日から給食がはじまりました。
1年生は初めての給食でしたが、みんなで手際よく準備をしていました。
2~6年生も久々の給食。みんな美味しそうに食べていました。

通常時程スタート

2020-04-10 13:49:04
 1年生を迎え、通常時程での1日がスタートしました。
 朝は、登校班に1年生も入り、高学年のリードのもと、みんなよい表情で登校してきました。
 教室では、学校生活の約束事を確認したり、係を決めたりしました。勉強もいよいよはじまりました。
 今日は各学級、校庭でお花見弁当タイムでした。少し肌寒かったですが、美味しそうにお弁当を食べたり遊んだりして過ごしました。
 

11名の1年生が入学しました

2020-04-09 13:42:10
校庭の桜が咲き誇る中、11名の元気な1年生が入学しました。
入学式では、38人の在校生と阿用小の先生方、そして保護者様で新入生を迎えました。
校長先生からは、1年生に「思いやり」「力をあわせる」「話をきく」の3つのお願いがありました。
お話を聞く姿もとても立派でした。
明日から、頼りになるお兄さんお姉さんと一緒に、元気に仲良く楽しい学校生活を送っていきましょうね!

令和2年度がはじまりました!

2020-04-09 13:09:36
 新しい学年がスタートしました。
 4月から着任された5名の先生方と、明日入学してくる1年生11名を含め、11人の先生方と49人の児童のみなさんで阿用小学校が動き出しました。
 今日は校長先生から「一人ひとりを大切にする阿用小をつくっていこう!」「そのために、思いやりの心をもち心づかいをしていこう!」というお話がありました。
 そして、各学級では、学級開きがありました。どの学級も、新しい担任の先生と児童とよい出会いができました。
 明日からの学校生活がとても楽しみです!