運動会に向かって(リハーサル) 2024-05-23 11:06:52 ◇明後日に迫ったPTC運動会、今日は気温26度という過酷な条件の中で、リハーサルをしました。子どもたちは、暑さに負けず懸命にがんばっていました。校長である私にとっても阿用小で初めての運動会です。私のあいさつは開会式の時だと勝手に思い込んでいたところ、閉会式の時だということで、開会式で話そうと考えていたことを校報あようNO.9に掲載しました。よろしければ、ご覧ください。
サツマイモの苗植え 2024-05-14 12:20:21 ◇絶好の苗植え日和の中、交流センターの恩田さんと三原さんに指導していただき、先日3・4年生が作った畝にサツマイモの苗を植えました。1年生にやさしく教える6年生の姿がほほえましかったです。今日の苗植えの様子は雲南夢ネットで5月17日(金)18:30から情報ネクストフライデーで2時間ごとに放送されますので、ぜひご覧ください。
PTC運動会に向けて(5・6年準備) 2024-05-13 15:14:49 ◇色別の応援合戦、まずは高学年が大きな声とパフォーマンスで下学年をリードしようと懸命に頑張っています。色の担当教員のアドバイスを受けながら真剣な表情で取り組んでいます。応援合戦の出来・不出来はともかくとして、このような取り組みを通して子どもたちが一皮も二皮も剥け大きく成長していくことが何より大切だと考えています。
PTC運動会に向けて(環境整備作業) 2024-05-13 06:38:27 ◇児童の活動ではありませんが、掲載します。5月12日(日)にPTA環境保体部の保護者の皆様と教職員でPTC運動会に向けての環境整備作業を行いました。小雨が降る中、一時間のあまりの時間で校庭が見違えるように整備されました。当日はお休みの日の早朝より誠にありがとうございました。