陸上大会に参加した6年生も学校をあずかっていた1~5年生も頑張りました!
2023-10-12 18:13:36






今日はいよいよ陸上大会当日でした。6年生が出発しようと昇降口に向かうと、すでに1~5年生が6年生を待っていました。競技場に応援に行けない1~5年生は、昇降口で昨日の壮行式に負けないぐらいの大きな声で6年生にエールを送ってくれました。6年生思いの素晴らしい後輩たちだとしみじみ感じました。そんな素晴らしいエールを6年生は真剣に受け止めていました。そして、みんなの応援へのお礼と決意を力強く伝えて出発しました。6年生は、2枚目の写真にあるように、一人ひとりが大会に向けた意気込みをしっかりともって本番に臨みました。それぞれの子どもの意気込みには、阿用小学校の代表として参加し、自分のベストを尽くそうという思いが込められていました。どの子もその意気込みを、本番の競技や応援で力強く発揮する姿があらわれました。欠席やけがで6年生全員が本大会に選手として参加できませんでしたが、そんな友だちの思いも背負って競技や応援に全力で取り組む瞬間がどの子どもにもありました。そんな友だちのがんばる姿をしっかりと応援で見ていたので、競技を終えてテントに帰ってくる友だちに、「よかったよ」、「がんばったね」と心からねぎらい互いにたたえ合う姿もとても素敵でした。今日までの経験をふり返り、ぜひ次につながることを見つけて生かしてほしいと思います。阿用小学校の代表として全力で大会に参加した6年生のみなさん、そして6年生を素敵なエールで送り出し、学校をあずかっていた1~5年生のみなさん、今日はよく頑張りました!