島根県学校歯科保健優良学校に表彰されました
2023-02-07 17:17:18
今日の14時から、松江市にある県教育委員会で「島根県体育・健康優良学校等表彰式」がありました。5校(小学校4校、高等学校1校)のうちの1つが本校でした。これは、昨年度から本校が取り組んでいる「歯と口の健康づくり」に対して、島根県教育委員会がよい取組として認め、表彰する会でした。昨年度の6年生とその保護者の方、旧教職員を含め、「自分で健康な心と体をつくっていこう」という目標をもって、努力・協力していったことを認めていただいたということとなります。本校が、歯科検診をはじめ歯と口や食育などの授業を打ち上げ花火のように「単発的」な活動としないで、粘り強く自分事として取り組めるように考えていったことについて、県教育長から県全体に広げていってほしいというコメントをいただきました。保護者の皆様、学校歯科医、歯科衛生士、雲南市役所担当課の皆様、ご協力ありがとうございました。そして、今後ともどうぞよろしくお願いします。
4枚目の写真は、1、2年生の体育での「体育コーディネーター派遣事業(ダンス)」の様子です。4つのグループが、拍を数えながら少しずつずらして、同じふりをする、ウェーブのようなふりを練習していました。個々のグループの練習ではわからなかったのですが、全員で踊ると全体像が見えてきて、思わずガッツポーズをしている子がいました。1、2年生にとって、「右腕上げて、次左」という掛け声によって体を動かすのは至難の業のようです。段々と練習を重ねるうちに、自分の脳に「右腕上げて…」と指令を出した通りに体が動くようになるのですが、その瞬間に「できた」という素敵な笑顔を見せるそうです。「できない」といってふてくされたりふざけたりするという選択肢もある中で、もう少し練習すればできるようになると信じて粘り強く取り組む姿はとても素敵でした。
5枚目の写真は、5年生の社会科の「テレビニュースができるまで」の学習の様子です。ニュースをつくることに対して自分たちで出していった疑問を調べ活動によって解決していく途中です。一旦、教科書や資料集、学習用タブレットなどで調べたのですが、書いてあることを丸写ししたため、結局最初に出した疑問の解決につながらないようです。調べたことを書いた付箋に集まり、自分の言葉で「これって、こういうことだと思うんだ」と「自分語」に翻訳する作業をしていました。それが段々と、「学級語」となり、「あぁ、わかった。こういうことね」と学級全体で納得する答えになるようです。息の長い、しかし非常に大切な「学び」を粘り強く取り組んでいます。
最後の写真は、4年生の音楽の様子です。これまで、学年発表で見事な合奏を披露した4年生ですが、今回挑戦する曲は非常に難しいようです。楽譜自体が難しいのに、指使いも難しいようです。私が見た限り、この子たちが1学期の時は、「あぁ、もうやめた」「・・・(無言でリコーダーから手を放す)」などといった姿が見られたと思います。しかし、果敢に挑戦しています。くじけそうになっても、粘り強く練習を続けています。
こうした粘り強さの姿が、今回いただいた「表彰状」といった別の形であらわされたのだと、子どもたちの表情を見て強く感じました。
4枚目の写真は、1、2年生の体育での「体育コーディネーター派遣事業(ダンス)」の様子です。4つのグループが、拍を数えながら少しずつずらして、同じふりをする、ウェーブのようなふりを練習していました。個々のグループの練習ではわからなかったのですが、全員で踊ると全体像が見えてきて、思わずガッツポーズをしている子がいました。1、2年生にとって、「右腕上げて、次左」という掛け声によって体を動かすのは至難の業のようです。段々と練習を重ねるうちに、自分の脳に「右腕上げて…」と指令を出した通りに体が動くようになるのですが、その瞬間に「できた」という素敵な笑顔を見せるそうです。「できない」といってふてくされたりふざけたりするという選択肢もある中で、もう少し練習すればできるようになると信じて粘り強く取り組む姿はとても素敵でした。
5枚目の写真は、5年生の社会科の「テレビニュースができるまで」の学習の様子です。ニュースをつくることに対して自分たちで出していった疑問を調べ活動によって解決していく途中です。一旦、教科書や資料集、学習用タブレットなどで調べたのですが、書いてあることを丸写ししたため、結局最初に出した疑問の解決につながらないようです。調べたことを書いた付箋に集まり、自分の言葉で「これって、こういうことだと思うんだ」と「自分語」に翻訳する作業をしていました。それが段々と、「学級語」となり、「あぁ、わかった。こういうことね」と学級全体で納得する答えになるようです。息の長い、しかし非常に大切な「学び」を粘り強く取り組んでいます。
最後の写真は、4年生の音楽の様子です。これまで、学年発表で見事な合奏を披露した4年生ですが、今回挑戦する曲は非常に難しいようです。楽譜自体が難しいのに、指使いも難しいようです。私が見た限り、この子たちが1学期の時は、「あぁ、もうやめた」「・・・(無言でリコーダーから手を放す)」などといった姿が見られたと思います。しかし、果敢に挑戦しています。くじけそうになっても、粘り強く練習を続けています。
こうした粘り強さの姿が、今回いただいた「表彰状」といった別の形であらわされたのだと、子どもたちの表情を見て強く感じました。