今日は、運営委員会主催の「人権集会」が開かれました。毎年、阿用小では人権週間に全校児童が人権標語を書きます。集会の始まりには、今年度の人権標語大賞が発表されました。選ばれた標語は5年生の柿木遥斗さんの作品「やさしいことば ともにかけあう思いやり」でした。あよっこにぴったりですね。きっとこれからもお互いにやさしい言葉がけを続けていくことと思います。次に、運営委員会のみんなが全校児童に人権について劇を通して思いを伝えました。いじめや差別はぜったいに許してはいけないこと、「いじめ」や「差別」のない楽しい毎日を過ごすことができるよう、一人ひとりが思いやりとやさしい心を大切にしていくことを伝えました。この集会をきっかけに、全校が自分事として人権について考えていきたいです。