課題解決の学びはいつもやっています
2022-11-17 18:20:24
本日は、「歯・口の健康づくり推進事業」研究発表会を開催しました。子どもたちとの2年間の取組を市内の養護教諭のみなさん、県内の歯科医など多数の方に見ていただきました。全校の代表として、5、6年生が授業を公開しました。2枚目の写真にあるように、多くの皆様に見ていただき、緊張するかと思いきや、参会者のみなさんに「こんにちは」と大きくて明るい声を発していました。その後も終始、いつもの真剣に、楽しく授業に没頭していました。
8020運動に少しでも近づくために先週のところで歯みがきの目標を立てた5、6年生です。4枚目の写真にある、「自分の歯みがきの様子」の動画視聴によって目標が達成できていないのではないかと気づくこどもが多くいました。10本歯科残っていない歯の写真を目の当たりにしている子どもたちは、「だめだ!どうにかしないと」と切実な思いをもって「目標が一生続けられる方法を考えよう」というねらいを子どもたちで設定して考え始めました。なぜ続けられないのかを、個人、ペア、グループで話し合っていきました。「ゲームがやめられない」「ついざつになってしまう」「てきとうになってしまう」とできない原因は次々と挙げられていきました。「できた理由」を先に挙げていましたが、「できない理由」が圧倒的に多いことに気付いていきます。その後、自分だけでは解決できないので、できない理由をできるようにする方法を学級全体で考えていきました。「みんなで考えることが大事だよ。そうしたらみんな正解だから。」という担任の励ましのもと、「立てた目標を貼っておく」「気合いをいれる」「ゲームをやめる」(すかさず、「一生ゲームをやめるのはむりじゃない?」と心配の声が聞こえました。)「おうちの人に見てもらう」「鏡でチェックする」など様々な打開策が出てきました。最後に、目標を一生続けるための方法を自分なりに決めました。
授業が終わって、参会されたみなさんから「こんなに自分のこととして考えて、よりよくしていこうと自分たちで考えるにはどうすればよいのか」など、子ども自身が課題解決をしていく姿に対してのよい評価をいただきました。すると、担任は、「いつも課題解決の学びは、やっています」と返答しました。
大げさなように聞こえますが、本校の日々の教育活動の一端を見ていただいたと、教職員一同が思っています。参会者のみなさんから、「子どもたちの前向きなあいさつ、授業での姿勢、取組の姿を見させてもらって、元気をもらいました」というお褒めの言葉をいただきました。今回は13人の5、6年生が見てもらいましたが、どの学級を見てもらっても、同じような感想をいただけると思っております。
1~4年生のみなさん、5、6年生、いつも通りよくがんばりましたよ。
8020運動に少しでも近づくために先週のところで歯みがきの目標を立てた5、6年生です。4枚目の写真にある、「自分の歯みがきの様子」の動画視聴によって目標が達成できていないのではないかと気づくこどもが多くいました。10本歯科残っていない歯の写真を目の当たりにしている子どもたちは、「だめだ!どうにかしないと」と切実な思いをもって「目標が一生続けられる方法を考えよう」というねらいを子どもたちで設定して考え始めました。なぜ続けられないのかを、個人、ペア、グループで話し合っていきました。「ゲームがやめられない」「ついざつになってしまう」「てきとうになってしまう」とできない原因は次々と挙げられていきました。「できた理由」を先に挙げていましたが、「できない理由」が圧倒的に多いことに気付いていきます。その後、自分だけでは解決できないので、できない理由をできるようにする方法を学級全体で考えていきました。「みんなで考えることが大事だよ。そうしたらみんな正解だから。」という担任の励ましのもと、「立てた目標を貼っておく」「気合いをいれる」「ゲームをやめる」(すかさず、「一生ゲームをやめるのはむりじゃない?」と心配の声が聞こえました。)「おうちの人に見てもらう」「鏡でチェックする」など様々な打開策が出てきました。最後に、目標を一生続けるための方法を自分なりに決めました。
授業が終わって、参会されたみなさんから「こんなに自分のこととして考えて、よりよくしていこうと自分たちで考えるにはどうすればよいのか」など、子ども自身が課題解決をしていく姿に対してのよい評価をいただきました。すると、担任は、「いつも課題解決の学びは、やっています」と返答しました。
大げさなように聞こえますが、本校の日々の教育活動の一端を見ていただいたと、教職員一同が思っています。参会者のみなさんから、「子どもたちの前向きなあいさつ、授業での姿勢、取組の姿を見させてもらって、元気をもらいました」というお褒めの言葉をいただきました。今回は13人の5、6年生が見てもらいましたが、どの学級を見てもらっても、同じような感想をいただけると思っております。
1~4年生のみなさん、5、6年生、いつも通りよくがんばりましたよ。
