雲南市立掛合中学校

Album

Album

活動の様子

Archive

2025.6.10

自己ベスト達成!!

時おり小雨がちらつくもののほぼ無風でまあまあのコンディションです。大東ふれあい運動場で行われた雲南・飯南・仁多ブロック大会に5人の掛中アスリートが出場しました。800mを力走する仲間を4人が見守っています。なんとも美しい姿ではありませんか。
学校に帰ると職員室に結果報告にやってきました。5人ともベストを尽くし自己目標をクリアーしました。県総体への出場はありませんが、みんなやりきった感があふれていてとてもいい表情でした。
私も中学時代に800mを走っていた時のことを思い出しながら5人を応援しました。歯を食いしばって走っている姿に感動しました。そして、短かった陸上部の活動が終わりました。

2025.6.10

Happy Lunch Time

最近は出張でも写真を撮ってくれる先生がいて嬉しいです。豚肉のしょうが焼きでご飯がすすんだでしょうね。ごまネーズというネーミングはナイスです。私はコンビニのおにぎりでしたが、確かに値上がりがすごい!!
あご団子のトビウオはこれからが旬です。生態を調べたら、何と海面下を時速60キロ以上で泳いで助走し、海面に飛び出ると2mくらいの高さを100m以上も飛ぶらしいですよ。最高では10mの高さを400mも飛ぶというから、今日の陸上大会の幅跳びや高跳び選手も真っ青だ(笑)

2025.6.9

コース別総合(その2)

一式飾りは何を作るんでしょうかね。先生の指導でお皿に針金を巻いていました。上手にできないと飾りは崩れてしまうのでここがミソです。ちょっと心配ですが焦らずに見守りたいです。掛合トランプは相変わらず私はルールがわからないので見てるだけです。生徒の皆さんは経験者らしくけっこう真剣勝負でした。コース別総合の2回目、地域の方とのふれあいの時間、文化を継承していく大切な時間です。
掛合太鼓は今日も延長練習でした。先ほど、練習場から音が消えましたが前回同様あの響きは今でも体を揺らしています。総合と関係のないカットは教頭先生の植栽整備。校務技師さんと事務職員の3人で校長室前がとても明るくきれいになりました。昨日、実家で同じようなことをしたので私は腰痛で不参加(笑) それにしても自然の力はすごい。校庭もあっという間に緑地になってきた。もう一つは明日の陸上ブロック大会の練習。頑張っていい記録を出してほしい。
PREV
NEXT